義妹に私の提案を全拒否され、



実は


「あーごめん、盛大なパーティーって言ってたからこのくらいのことはするのかと思ってた。なんか期待してごめん、(君には無理だろうから)簡単なパーティーでいいからね。」


と嫌味Maxで返していた私。笑




それから義妹からは返信なし、そしてあと1週間ちょっとで義実家へ行く。





私が知っている情報は、


・娘の好きなキャラはどこにも売ってないからと無断変更したこと (娘はまだ知らない。人気キャラでどこにでも売ってるから、無いというのは嘘。適当に近所を見ただけで楽したと考察される。)

・娘に好きな色を聞いておいて、変な色だと言って却下したこと (しかし娘はそのキャラ=その色と認識しているため、その色になることを期待している。そのキャラすら変更されてるのだが。)

・義妹が結婚式のケーキレベルの誕生日ケーキを作ること


しか把握していない。




全て娘のことなんて考えてないような、ただ子どものいない暇な大人がイベントごとをやりたいがために娘の誕生日を利用したような、自己満足なパーティーに見える。





あと1週間。




誰もまだ娘に変更の話をしないの?



物事を理解している年だから、きちんと「なぜ」そのキャラができず、「何に変更」され、でも楽しいからねと「ごめんね」と話す機会を設けなければならない。




そういうところまで考えが至らないのも、本当に娘を想っていない。


ていうか、娘のこと自体なにも知らないんだと思う。


他国に住んでるし、全然会わないから。



だから、そもそもそんな人たちに娘の誕生日会盗まれたのが不服だ。


娘の誕生日は、私が母親になって3歳の誕生日でもある。お前達よりも思い入れや気持ちが違う。勝手によく分かんねーキャラで、好きでもねー色で、意味のない自己満の結婚式レベルのケーキ用意されても意味不明で萎えるだけだ。





それでもう誰も娘にフォローを入れないので、結局私が伝えることにした。



なぜなら娘が頻繁に義実家でそのキャラの誕生日パーティーをすることを嬉しそうに話すからだ。


見てられない。




3回ほど機会があったので説明した。



しかし、3回とも分かってくれない。


嫌だ嫌だと泣く。



私ならそんなどこにでも売ってるキャラの誕生日パーティーなんて簡単に用意してあげられるのに。


義妹は何をもってそのキャラ売ってないとか言ってるんだろう。どうせ近所のスーパーしか見てないからだろ。




そして現在も理解してくれない娘。



本当に楽しみにしてる自分の誕生日だもんね。可哀想に。





それでもう義実家へちょっとしたそのキャラのパーティーグッズを持ち込むことにした。


こちらも親ですもん。黙ってません。



それに情報がないから、本当に盛大なパーティーなのかも分からない。



義妹もなんか不貞腐れてそうだし、結婚式ケーキなんて今さら本当に作るのかな。義妹はよく無断で予定変更する人なので、当日にただシンプルなプレーンケーキが出てきそう。


飾りつけも盛大と言ったわりに、ガーランドだけとか十分にあり得る。


私も簡単なパーティーでいいからね、と嫌味を言ったしw





ということで、キャラクターがごっちゃになる可能性があるが、どうでもいい。


1つでも娘の好きなキャラがその場にあることが重要なのだ。



さりげなく当日、そのキャラのちょっとしたプレゼントをあげたり、アイテムをテーブルに置く予定。



ちなみに私が買ったのは、紙コップ・紙皿・ノート&ペンのセット。



これくらいなら持参しても失礼にはならないだろう。





母は陰ながらあなた(娘)をサポートしますからね。