義妹には子供がいない。
体に問題があるとかでもなく、子どもも欲しいらしいが、出産が怖いとかなんとかで40近くなっても作らない。
もう作らないんじゃないかな。
それはいいのだが、
私の娘への勝手な振る舞い。
娘を大好きでいてくれるのは嬉しい。
しかし毎度毎度、母である私に無許可で勝手なことをしたり、母である私しか味わえない最高の瞬間や特権を奪ったりする。
今回も予想通りというか。
説明すると、
来月は娘の3歳の誕生日であり、誕生日の日に顔を見せに義実家へ帰省することになった。
私は嫌だった。
なぜなら絶対義妹が無許可で娘の誕生日会を開くから。
何がいけないのって?
女親を経験している方なら分かるだろう。
母である私がデコレーションをしたり、ケーキを選んだりしたい。
義実家に行くので自動的に義家族がなにかしてくれるという予想はついていたが、
美味しいご飯を作ってケーキを出してくれればいい。(てか、ケーキも私が選びたいから私が持っていきたい。)
あまり凝ったことをされると母として嫉妬してしまう。
自分の特権を奪われたような、自分は母なのに蚊帳の外にいるような気分。
せめて、
娘ちゃんのためにこれしていい?
こっちで誕生日会する感じでいいのかな?
とか母親に許可取らない?聞かない?
なのにさっき来た義妹からのメッセ。
「娘ちゃんの誕生日やるから手伝ってほしい!めっちゃすごいパーティーやるんだー!なにしよー!」
みたいな感じ。
母としてこれは超ムカつく。
私の最高の瞬間を奪われた気分。
まずやっていいですか?って許可取れよ。一応他人の子なんだから。
あと「手伝って」って、私は娘の知り合いかなにかのポジションか?
なにしよー!ってのも、それ1番母親がワクワクしながら考える最高の瞬間。勝手にキャラクターとか決められたら溜まったもんじゃない。娘が毎日歌ったり踊ったりして愛してきた、娘の好きなキャラクターをやってあげたい。そのキャラクターも簡単には教えたくない。
そもそも私は物を作るのが好きで、芸術家タイプ。
そういうことを計画したり創作するのが大好きだ。
だから他の人よりももっとムカついてしまう。
義妹はあまり会わないくせに、会うたびに娘と義妹はベストフレンド!みたいに振る舞う。リーダー?お姉さん?ぶって娘にあれこれ絡んだり叱ったりしてて、本当ままごと。娘のこと何も知らねーだろって思う。
無知な義妹は以前にまだ1歳だった娘とガールズタイム⭐︎みたいなことをしたいと夢見てたらしく、
子ども用メイク道具や
ニオイ付きリップスティック10本入り、
ネイルセット、タトゥーシールなどなど
買ってきて、娘にベタベタ付けていた。
1歳の娘にそんな化学製品まだあげたくないし、リップスティックなんてもはや全部食べてた。
ガールズタイムなんてまだ早いわ。
てか、私が娘と1番にやりたかった。
こういうのって母親に、やってもいい?って聞かない?
いつも好き勝手やって、本当にイラつく。
そんなに子どもほしいなら怖いとか言ってないで作れよ。
まだまだ実家と叔母宅に寄生虫してる義妹。私より年上のくせに引くわ。
その割に娘がおしっこやうんちをすると「おぇー!!」と叫んで逃げる義妹。
普通、母の前でオエー!とか言えなくない?
まじの嗚咽でゲボーってオエーってなってて、どんだけ?って思う。
そこまで娘のこと愛してないってことだよね。
娘のこと犬猫程度に扱っててまじウゼー。