※写真は立里荒神社からの景色です。

良かったこと

①早速、パーティー参加者が二人になりました。ありがとうございます。

 

②男性会員さんがお見合い後の初デートに行くと報告がありました。よかったです。

 

③男性会員さんから3回目のデート予定のお知らせがありました。

前回のデートの報告では、彼女のことを「時間に正確」「気がよくつく」「相手を立てる」と

3つ良いところを報告してくれました。包み隠さず話ができたそうです。よかったです。

 

④医師の友人から「聴診アプリ」を開発したとお聴きしました。80歳の歳でアプリ開発をして、

ユーチューブで発信するそうです。新しいものへのチャレンジ精神を見習いたいと思いました。

 

⑤千房の社長のセミナーに参加することができました。「社員を家族だと思う」「過去と

他人は変えられないが、未来と自分は変えられる」「創業者の気持ちを大切にする」3つ

のことが心に残りました。創業者のことを大切にするのは、墓参りをするそうです。

 

⑥お金2.0の本を読み直しています。未来を考える上で、とても勉強になりました。

自分の、これからを考えるのに役立ちました。

 

⑦南海バスの運転手さんが傘を私が持っていないと思って、「傘を使ってください」と心遣

いをいただきました。ありがとうございます。

 

⑧立里荒神社にお詣りすることができました。とても気持ちがよかったです。

 

⑨先日、お守り袋をプレゼントした友人に荒神社の写真を送ると喜んでくれました。

 

⑩会員さんや友人にお守り袋を買うことができました。感謝。

 

【学んだこと】

①少し腹が立ってしまいました。そんなときには「人には人の止むにやまれぬ事情」がある

と考えるのを思い出すことにします。

 

②わからないことを教えてくれる人は年下であっても、先生だということ。

 

③お金一辺倒の価値基準から「信用」「共感」「感動」などの新しい価値経済がトークンなどで

作られるとの予想に感動しました。自分の目標もそこにおきたいと思います。