良かったこと
①京都大学医学部元教授の不妊治療の勉強会に参加しました。しっているつもりでしたが、新しい技術も学ぶことができました。医療の世界も日進月歩だと驚きました。
②お隣に座った方が34歳男性に良い方を紹介してほしいと頼まれ、二人の会員の釣書をお送りしました。出会いに感謝。
③結婚相談所の新規の会員さんを紹介いただいた方にチョコレートのお土産をもってお礼を伝えることができました。
④早稲田の先輩からアドバイスをいただき、借地の知識を持った人の紹介もしていただけました。感謝。
⑤友人からアイスクリームをご馳走になりました。暑かったので、美味しかったです。甘いものを食べながらの会話は自然と笑顔になります。
⑥ランチに美味しい和食を食べました。メニュー表があり、「法蓮草」「鱸」「占地」「茗荷」などの漢字の勉強になりました。「ほうれんそう・すずき・みょうが」と平仮名で書いても良いですが、漢字で書くとより美味しく感じました。
⑦門真の不動産を見に行きました。実際にみると、雰囲気がわかりよかったです。
⑧業界の先輩から不動産のビジネスの仕方を教えてもらいました。ひとつの仕事をした後に、関連の仕事がもらえるようにしておくことです。意識して考えたいと思いました。
⑨宅建の勉強仲間から新しい友人を紹介いただきました。今年再受験する人たちと会い、私も行政書士の勉強をしようとやる気がでました。
⑩こまりごと集めのことを褒めてもらいました。インパクトがあり忘れなかったそうです。