こんにちは
川崎、武蔵小杉の整理収納アドバイザー鈴木久美子です。

今日はマンションの洗面所によくある、
幅が細いリネン庫の使い方をご紹介します。


幅が細く、奥行きが深い棚はそのままではとても使いにくいです。

何か、かごやボックスを使って引き出し式に改善するとっても使いやすくなりますよ!



下側には家族全員の着替えが入っています。

リネン庫下側↓(モノトーン加工してます)



使っているのは無印良品のポリプロピレン収納ケース。

引き出しの出し入れもスムーズなこちらの商品は
我が家ではいろいろな場所で使っています。

家族に一つずつ用意し、身長順に定位置を決定。

一番下は取り出しにくい事や、棚の中とはいえホコリなどが
気になるため、掃除用の不要布をいれています。

不要タオルや、履き潰した靴下なども。
掃除に使って使い捨てれる布は全てこちらにあります。



掃除用だからといって、溜めすぎないように。
こちらのケースが溢れるようならどんどん掃除に使ってしまいます!

リネン庫の上側↓



ダイソーのスクエアボックスを使用しています。
軽くて高い場所でも安心して使えます。

素材感もうすめで、硬すぎないので、引き出して使っても家具へのキズが気になりません。

奥行き、幅がぴったりで気持ちいいです!

タオルはここ以外にも収納場所があります。
洗面台の下の引き出しで、
タオルを出し忘れても、お風呂場から手が届くというベストな場所。



以前にも、ブログで紹介しましたが、
コストコとIKEAの大きめフェイスタオルです。
バスタオルよりは小さいですが、我が家の男性陣はこのサイズ感が
丁度いいようで愛用しています。

写真では、今2枚洗濯中で隙間がありますが、
全量で8枚。ちょうど収まります。

写真のように少なくなっているときは、
倒れないように、ブックエンドを仕込んでいますよ!

畳み方も必ず輪が上になるように。

雪崩がおきないですし、見た目にキレイです。


洗面所収納がうまくいかないとおっしゃる方の多くは、
使っていないモノが多過ぎる事がおおいです。

狭くて限られたスペースなので、見直して使いやすい洗面所を目指してくださいねー!

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

【追記】2020.10
なぜだか、かなり昔のこちらの記事を読んでくださる方が現在も多くいらっしゃるようです。
最近の洗面所収納をYouTubeにてご紹介していますので、ご覧いただけますとうれしいです。




《出張整理収納サポートのお知らせ》
✔️お家をスッキリきれいにしたい!
✔️片付けてもすぐにリバウンドしてしまう、、、
✔️物置になった部屋を子ども部屋にしたい
✔️家事がラクになる収納にしたい
✔️雑誌や本を見ても、自分の家では同じようにで
きない、、、

整理収納アドバイザーがご自宅に伺い、一緒にお片付けをいたします!
出張 整理収納サポートの詳細

まずはお気軽にお問い合わせくださいませ。

お問い合わせはこちらから

扶桑社  ESSE  公式 プラチナレポーターです。

ブログランキングに参加しています クリックしていただけると更新の励みになります!↓ にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(マンション)へ
にほんブログ村