こんにちは
川崎、武蔵小杉の整理収納アドバイザー鈴木久美子です。

冷蔵庫、冷凍庫の中がグチャグチャになり、中の物を把握できていない、という話をよく聞きます。

冷蔵庫や冷凍庫ってお客様に見られないし、整理をしても毎日入れるモノも違うし、掃除しててもピーピー鳴って焦らせられるし、、、

なかなかキレイに保とうという気持ちがわかない、という方も多いようです。

ですが、身体をつくる大切な食べ物を保管する場所ですので、清潔に、見やすく整理収納したい場所だと思います。

冷蔵庫の整理収納については、前回の記事にもあげましたが、
今日は冷凍庫の中を見直したのでご紹介したいと思います。

我が家の冷凍庫は引き出し式で浅いトレーがあり2段に分かれています。

同じようなタイプの方が多いのではないでしょうか?

上のトレーの段です↓



何の工夫もありませんが、
基本的に開封後の冷凍食品、自作の料理、パンなど早めに使い切りたい物を入れています。

100均で購入した、伸縮する仕切りを使ってズレるのを防いでいます。



下の段は、まだ開封していない日持ちのする冷凍食品をいれています↓



ファイルケースを使い、縦に仕切ってなだれがおこらないよう、見やすいようにしています。

このファイルケースは茶色ですが、理想は白かクリアです。

かなり前から使っていた物が行き場がなくなり、使う場所を探したところ、冷凍庫の幅にぴったりフィットして、あまりのぴったり感にこのまま使う事にしました。

冷凍庫はもう一箇所あります。

小さな引き出しで瞬冷凍ができる場所なのですが、
あまり熱々の物を瞬間冷凍したい時があまりなく、使いこなせていない場所でしたので、この夏から子どもたちのアイス、おやつコーナーにしました!



アイスが今なくなりつつありますが、いつもはファミリーパックで買った小さなアイスが入っています。
プリンも凍らせて食べるのが娘のお気に入りです!


冷蔵庫も冷凍庫も、早く使い切った方がよい食材と、日持ちのする物で分けて、わかりやすく保管する事が大切だと思います。


本日も最後までお読み頂きましてありがとうございました!


扶桑社 ESSE 公式プラチナレポーターをしています。