Ms.Violinistのひとりごと-甜茶 ガラスカップ

*
今朝は、雨(あるいは雪)が降っている所が多いようです。
この冬のお天気は、日本海側や北海道では記録的な豪雪で、
一方で、今が夏の南半球では、熱波と干ばつだそう。
地球温暖化の影響でしょうか、お天気が極端だと思いませんか。

*
でも、わが家のお庭では、ここ数日の暖かさで
樹木たちのつぼみが少し膨らんだ感じがします。
去年の夏の猛暑と対照的に、この冬は厳冬。とても寒いので、
暖かくなるのは大歓迎ですが、花粉症の季節もやってきます。

*
じつは、私は「花粉症」なんです。だから毎年3月の声を聞くと、
お外歩きには眼鏡とマスク、それに花粉をはじく上着で完全防御。
そうしないと、お目目はかゆくて痛いし、クシャミが止まりません。
大事な演奏が「クシャミで中断」なんてことになったら、さあ大変!

*
予防策で、お友だちに薦められた「甜茶」を毎日欠かさずに飲みます。
甜茶って、バラ科の植物でほんのりと甘い香りと口当たりで私好み。
風邪と同じで早めが肝心。
だから私は、2月から花粉症対策を始めます。

もし、あなたも花粉症でしたら、ぜひに「甜茶」をお試しくださいませ。


今日も、よい一日になりますように。
(ende.)

人気ブログランキングへ