Ms.Violinistのひとりごと-駅売店 雑誌
*
あなたは世の中で起こっている出来事を
どうやって見聞きなさっていらっしゃいますか。
新聞やテレビは、私たちに様々なニュースを届けてくれる。
なくてはならない情報収集源。便利なアイテムですよね。

事実、新聞やテレビなど、大量の情報を流せるマスコミは、
私たちの考え、いわゆる「世論」を作り上げる時に
大きな影響力をもっている。
私たちは、マスコミの報道を通じて、政治の動きや
世の中の流れ、そしてさまざまな意見を知るのだから。

*
でも、伝えられていることが「全て」だとは限らないし、
絵本に例えると、ページの前後を差し替えたり、
別のお話を差し込んで、元々とは「全然違うストーリー」に
書き替えられているかもしれない……。

そういう風には考えられないかしら。

今、この瞬間にも、権力やお金を持った誰かの手で、
そのヒトに都合の良いように情報が操作されているかもしれない。
私たちは、世の中に影の部分があることすら知らされないまま、
マスコミが言っていることを鵜呑みにしているのではないの?

*
かつては土地や資源に価値があるとされていた時代があった。
今では、情報にも大きな価値があると私は感じています。
だからこそ、一握りの人達の言うがママに踊らされないように
私たちが判断力を持ち、事実を認識する能力が必要だと思うの。

「フィガロの結婚」の平民たちのように、知恵を働かせて
伯爵みたいな特権階級に負けないよう、賢く生きていきたい。

「ジブンの頭で考える」習慣、私は大切だと思っています。


今日も、よい一日になりますように。
(ende.)

人気ブログランキングへ