
*
ヒトは、思い込みや誤解、そして先入観から
時に、結果を読み誤って、間違った判断を下します。
もとより、不完全な存在なのですから、
『誰もが、必ず間違いを起こします。』
*
どうかあなたは、心に留め置いてください。
『間違いを犯した時に、ヒトとしての品性が試される』と。
間違ったのがあなたなら、
素直に「ごめんなさい」と言ってください。
他の方の「ごめんなさい」には、赦しを与えてください。
*
くれぐれも、あなたは間違いを隠したり、
間違いの原因を、他の方に被せたりしないでくださいね。
あなたの行いは、良心がいつも見つめています。
それは、ずっとあなたと人生を伴にする存在です。
決して、良心からは逃げられはしません。
*
間違いが起こった場面で、あなたは試されるのです。
「ジブンには謙虚で、ヒトには誠実に。」
これは、私があなたに、いつも伝えているコトバですよね。
間違ったら、「ごめんなさい」と言ってください。
それは、あなたが救われるためでもあるのですよ。
今日も、よい一日になりますように。
(ende.)