Ms.Violinistのひとりごと-コスモス 蘭 いただき物 玄関
*
あなたが社会人さんなら、お仕事をなさっていますよね。
ワタシ的には、家事も育児も立派なお仕事だと思います。
だって、毎日のご家族様の健康管理やお世話は大事ですし、
子ども達には、この国を担って頑張っていただかなくては。

*
さて、私たちが人生の目標を何かに定めようとした時、
それをお仕事に合わせると、一生を掛けても良い「天職」だと、
自信いっぱいにうなずける方は少数かもしれません。

*
お仕事のする中では、得られるお金が少ないとか、
正しく評価されない、人間関係が上手く行かない等と
色々な不平不満が出て来てしまうもの。

でも、お仕事を「自分磨き」だと考えるとどうでしょうか。

*
たった一度きり、自分のための人生なのですから、
自分を育てるための手段のひとつが、お仕事だと考えれば、
随分と生きるのが楽になり、気持ちもブレないと思います。

*
あなたが、毎日汗を流して取り組んでおられるお仕事が、
誰かのお役に立てて、皆様の笑顔へと繋がっている。
どうか、想像の翼を広げてみてくださいね。

「一生勉強」「日々精進」とは、音楽家である私の座右の銘ですが、
これらの言葉は、全ての人に共通するものかもしれないですね。


今日も、よい一日になりますように。
(ende.)

人気ブログランキングへ