*
明日からは4月。いよいよ新年度ですね。
もしかしたら、あなたは大震災で日常をすっかり掻き回され、
心の準備も整わないまま、新しい生活を迎えるのでしょうか。

*
「何事も最初が肝心!」力んでみても、想いとカラダは空回り。
明日が来るよりも先に、独り取り残される悪夢にうなされている。
でもね。それがあなたのテンポなら、自分を責めちゃダメだよ。

*
日本昔話の「うさぎとかめ」を思い出してみよう。
大事なのは、速さばかりじゃないって分かるよね?
"人生の勝敗"なんて、終わってみないと分からないでしょ。

だから、あなたは「自分のテンポ」で歩んで良いのよ。

*
さあ、うつむいた目を前に向けてみよう。
天に向かってお花が笑っている。冷たかったお水も温んでいる。
想いを水に溶かすように、ゆっくりと流れに合流して行こう。
「あなたのテンポで、あなたの歩幅で。生きて行こうね。」(^^)

*
去り行く季節に手を振って、笑顔で新しい時を迎えましょう。


明日も、きっと良い一日になりますように。
(ende.)

#
さくら(独唱)
作詞:森山直太朗,御徒町凧
作曲:森山直太朗 編曲:中村タイチ
原唱:森山直太朗
covered by Natsukawa Rimi

http://www.youtube.com/watch?v=zpR0QzxIuIo

人気ブログランキングへ