Ms.Violinistのひとりごと-いないいないばぁ ブンブンブキューン
*
今は遠く及ばないけれど、いつかは「そうなりたい」という
憧れを感じる存在。あなたにはいらっしゃいますか。

お仕事こそ違いますが、私には尊敬して止まない方がいます。
「チョーさん」。旧芸名で「長島雄一さん」なのです。
NHK教育の朝の幼児向け番組「いないないばぁ!」(*)で、
「わんわん」という犬の着ぐるみの中で「操演」なさっています。

私が「操演」という言葉を使ったのは、一般に着ぐるみでは
それを着て演技される俳優さんと、声を当てる声優さんが別なのに、
チョーさんは、声優だけしていては実際の動きと声が合わず、
リアリティーがなくなると、ずっと「操演」を続けておられます。

視界が利かない着ぐるみで、自転車に乗って疾走してみせたり、
体操のコーナーで、子供たちを間違って突き飛ばしたり、
勢い余って、オヤジジャグを飛ばしても。(^^)
私は、チョーさんの演技者としての心意気に敬意を表したい。

「いないいないばぁ!」は今年で、14年目。
チョーさんは、来月のお誕生日で53歳を迎えられます。
「暑い、重い、息苦しい…」とつぶやきながら、頑張るチョーさん。
ハードなお仕事を支えるのは、毎朝10kmのランニングなんですって。

*
私は、あなたさまから「演技者としての心意気」をお勉強しました。
どうかいつまでも、お元気で頑張ってくださいね。

あなたは「いないいないばぁ!」というTV番組をご存じですか。


今日も、よい一日になりますように。
(ende.)

*注釈:
「いないいないばぁ!」
NHK教育(放送時間)
月-金曜日8:25-8:40、16:00-16:15(再放送)

人気ブログランキングへ