Ms.Violinistのひとりごと-美少女戦士セーラームーン
*
私が小学生の頃、土曜の夜や日曜の朝のTVでは
子供向きのアニメや戦隊モノが必ず流れていました。
特に土曜夜のアニメは、太陽系の惑星を守護に持つ5人の女の子が
変身して悪と闘うという斬新な設定が珍しくて、
目を輝かせて見ておりました。
アニメのタイトルは「美少女戦士セーラームーン」です。

*
翌日は、すっかりアニメの主人公に気持ちが入ってしまい、
姉をお供に近所の公園に行っては、変身ポーズを決めたり、
お友だちを相手に「ごっこ遊び」をしておりました。
心の中で、変身ヒロインになって、
「この世界で私は活躍するぞ」と誓いを立てたのです。

*
でも、成長するにつれ、段々と現実が見えてくる。
学校でも家でも部活でも、自分が思い描いていたほどではない
「ぱっとしない私」がイヤになりました。
どんなに頑張っても気づいてもらえなかったり、伝わらなかったり。
あの日、公園で感じた胸が高鳴る思いは、どこへ行ったのだろう。

毎日が素敵なことばかりじゃないことは分かっている。
それに、私だって、誰かの頑張りに気付いていないかもしれない。

*
でも、今は「音楽」という大きな夢が私にはあるから、
まだ、頑張ることを終わりにしたくはない。
もうしばらく、「この世界で私は活躍するぞ」という思いを
心の中に大切にしまっておこう。

これから先、がっかりした時や自分がイヤになった時は、
あの日の誓いと輝く日々を思い出して頑張ろうと思います。


今日も、よい一日になりますように。
(ende.)

人気ブログランキングへ