Ms.Violinistのひとりごと-リサイクル
(2010年(平成22年)8月17日(火):毎日新聞(朝刊))
*
ここ数年、商店街やショッピングセンターに、
貴金属や高級ブランド品を専門に買い取る店が
目立つようになった。
一時の携帯電話ショップのような勢いだ。

*
金相場は現在、1グラム3,000円を超えており、
5年前のざっと2倍。
「昔買ったアクセサリーが、思ったより高く売れる」
と持ち込む人が多いわけで、
不況に後押しされた繁盛、といえそう。

一部の店では、
「ロレックスなら、壊れていても買い取ります」
などとPRしている。
壊れた時計を誰が欲しがるのか、と疑間もわくが、
店でおそるおそる尋ねると
「修理すれば、中国で高く売れますから」と教えてくれた。

世界中から部品を調達して修理し、ぴかぴかに磨き上げれば、
中国のお金持ちがお買い上げというわけだ。
気になってチェックすると、
ズバリ「中国バブルで商品が足りません」と
プランド品を募集する折り込みちらしもあった。

*
統計は見つからないけれど、
バブル期に世界から日本に集まった宝飾品が今、
なだれを打ってアジアに移動しているのではないか。
それが経済と言われればそれまでだが、何とも寂しい話だね。
(ende.)

人気ブログランキングへ