Ms.Violinistのひとりごと-未設定
*
さりげない親切に触れた時に、
とっさに口をついて出るコトバ。
あなた様は「ありがとう」と「すみません」
どちらが多いでしょうか。

私は圧倒的に「ありがとう」です。
私という小さな世界の、こだわりなんですよね。

「ありがとう」を言うと、自然に笑顔が出来ます。
けれど、「すみません」には笑顔がないのです。
むしろ、笑顔よりも謝る時のお顔。
今にも泣き出しそうな表情になります。

*
感謝の気持ちを伝えるときのコトバ。
「ありがとう」と「すみません」。

でも、どちらを使うにも大切なこと。
それはコトバに心を込めることだと思います。
気持ちの乗らないコトバでは、
相手の心に、こちらのキモチが響きませんよね。

*
だから、私はお相手のお顔、
そして、目と目をしっかりと合わせて、
「ありがとうございます!」と、お元気に言うんです。

お相手から返される笑顔。
たとえ、それが照れ笑いでも、私は嬉しいですね。
笑顔を見せていただける時って、
きっと私も、笑顔になれていると思うから。
「あなたは、ちゃんと出来ていますか。」

今日も、よい一日になりますように。
(ende.)

人気ブログランキングへ