
#
「皆様、おはようございます!」
今日は金曜日。明日からは楽しい週末休み。
過酷な季候ですが、お元気にお過ごしですか。
あらためまして「暑中お見舞い申し上げます」。
私は一年を通じて、リラックスのために
香りを活用しているんですよ。
夏場は、アロマすることでキモチが
涼やかになる系統の香りを使っています。
「柑橘系&カモミール」はスキです。
*
カモミールの花言葉は「逆境で生まれる力」。
この花言葉、私はスキです。
今朝は、花言葉から
私が思うコトをお話させてくださいね。

#
私、基本は「お元気モノで"熱血バカ"」です。
けれど、おっとりしたところもあるのか、
演奏会の本番に向けての練習の進捗は、
いつも着手後しばらく、もたつくのです。
以前の私は、同時スタートした方々に
溝を明けられるコトで、キモチが動転してしまい
ペースを崩してつまずいておりました。
ジブンが情けなくなって、
心の中で泣いてたんです。(>_<。)
*
でも、おとぎ話の「ウサギとカメ」で勝つのは、
ロケットスタートだけど気まぐれなウサギではなく
歩みが遅いけれども真面目に頑張るカメだって
悟れた時、キモチが楽になれました。
「”スロースタートの私=カメ”でもイイジャン」。
本番前のリハまでに合流できれば良いと、
ジブンの気持ちを抑えられるようになれたんです。
それ以来、本番の舞台を含め、
多少のトラブルでは動揺しなくなりました。
そして思ったんです。「強くなったな私」って。
*
それが私の、
カモミールの花言葉「逆境で生まれる力」を
スキな理由なんですよ。
厳しい季節。くれぐれもご自愛なさってくださいね。
「逆境で生まれる力。あなたにも差し上げますね。」
今日も、よい一日になりますように。
(ende.)
#
Special Thanks: じゅあさま.
ブログ:"snaosanさんのブログ" by じゅあさま
記事:「花言葉」2010-07-22 07:53:42
http://ameblo.jp/snaosan/entry-10597506472.html
