$Ms.Violinistのひとりごと-未設定
皆様、連休の中日の日曜日をいかがお過ごしですか。
見事に晴れ上がったお空には、真夏のお天道様!
お洗濯物やお布団が微笑んでいるかのようです。
あなた様も笑顔ですね。きっと。

*
たっぷりのランチをゆっくり楽しみましょう。
ヨーロッパの南国スペインでは、ランチの後は
シェスタ(お昼寝タイム)をみんなで楽しみます。
慌てず騒がず、暑い日中はカラダをいたわる。
夕方になって涼しくなったら、また歩み出す。
「人間らしい、良い習慣だと思いませんか。」

今は大人のあなた様も、幼い頃の夏の日には
お昼寝していましたよね。

風通しの良い場所に身を横たえ、夢の世界へ旅立つ。
お昼ご飯でおなかもイッパイ。

デイタイムはお仕事などで我慢する午後の眠気。
今日のあなた様は、ウィークデイにおられます。
「眠りの精の振りまく金の粉。その魔法。」
素直に魔法に掛かってみましょう。

*
お昼寝は、人間の睡眠リズムの周期で90分が最適です。
また15時半に、blog[音楽夜話]でお会い致しましょうね。
「皆様。おやすみなさいませ。」(^^)

#
この時間から向こうを、笑顔で乗り越えるために
お元気をチャージなさってくださいね。

子守歌代わりのB.G.M.は、【サラサーテ「ナバラ」作品33】です。
(PC&モバイル&ケータイ、全てに対応しています。)


*
以前にご紹介させていただいたmaoさんが、
ここでは第2ヴァイオリンを奏でていらっしゃいます。
演奏は、ヴァイオリン2台とピアノによるアンサンブルです。

two violins & piano Live in Tokyo 2010/6 ♪♪
high-school students play & enjoy spanish dance music ♪♪
16歳女子高生3人のヴァイオリン2台&ピアノ
~楽しんで弾いているトリオ・アンサンブル☆ thanks!
(ende.)

人気ブログランキングへ