では、ブラームスは最初に書いた"ハンガリー舞曲集"で、
この楽曲を演奏するのに、どんな楽器編成を想定していたでしょうか。
ヒント:ブラームス自身による初稿での楽器指定です。

それは、「ピアノ連弾(四手連弾)」です。
ブラームスは、レメーニから採譜した音楽を
「ピアノ連弾(四手連弾)」で演奏するように
"ハンガリー舞曲集"を書きました。
そして、まず最初の6曲を浄書して、1867年に
出版社に送るのですが、出版社からダメ出しをされ、
見事に出版を拒否されてしまいます。
ブラームスは諦めることなく、さらに4曲を追加して
10曲組の曲集として、この"ハンガリー舞曲集"を
出版社に送りました。
1869年に10曲組の"ハンガリー舞曲集"が出版されると、
ドイツ国内で大評判となり、出版社からの依頼で
ブラームスはさらに"同舞曲集"の第2集を
1880年に出版します。
ブラームスは最終的に"ハンガリー舞曲集WoO.1"の初版には、
ピアノ連弾(四手連弾)用として、第1番~第21番の計21曲を
収録しています。また、ピアノ連弾(四手連弾)用から、
ヴァイオリニストで親友だった
ヨーゼフ・ヨアヒムがヴァイオリンとピアノのための
二重奏曲に第1番~第10番までを編曲しています。
これらが《ヴァイオリン版》として今日伝わっているものです。
アンコールピースやマチネー(お昼の演奏会)での小曲として、
ヴァイオリニストには重宝されていますね。
さらに、ブラームスは、1873年に自身の指揮で演奏会で
取り上げるため、第1曲、第3曲、第10曲を
管弦楽用に編曲しています。
これが《管弦楽版》と言われるものです。
※残りの18曲もドヴォルザークを始めとする様々の作曲家や
演奏家の手で管弦楽版が作られております。
と、いうわけでハンガリー舞曲は《第5番》だけじゃないんですよ。
皆さまも色々とお聴き比べくださいね。
私でしたら、第6番、第1番、そして第5番の3曲セットで
演奏したいです。それぞれに特徴があって面白いですよ。
ぜひ、お聴きになってくださいませ。
「おお、これで音楽家としてのメジャー・デビューじゃないですか。
これで、我が儘なレメーニの《伴奏ピアニスト》から
卒業できるよね。おめでとう! ブラームス君!!」
「これって四字熟語だと《順風満帆》というよね」。(笑)

(Ende.ブラームスのハンガリー舞曲集 WoO.1(第2夜))
The author is "Ms.Violinist."
The verification is "Ms.Composer."

この楽曲を演奏するのに、どんな楽器編成を想定していたでしょうか。
ヒント:ブラームス自身による初稿での楽器指定です。

それは、「ピアノ連弾(四手連弾)」です。
ブラームスは、レメーニから採譜した音楽を
「ピアノ連弾(四手連弾)」で演奏するように
"ハンガリー舞曲集"を書きました。
そして、まず最初の6曲を浄書して、1867年に
出版社に送るのですが、出版社からダメ出しをされ、
見事に出版を拒否されてしまいます。
ブラームスは諦めることなく、さらに4曲を追加して
10曲組の曲集として、この"ハンガリー舞曲集"を
出版社に送りました。
1869年に10曲組の"ハンガリー舞曲集"が出版されると、
ドイツ国内で大評判となり、出版社からの依頼で
ブラームスはさらに"同舞曲集"の第2集を
1880年に出版します。
ブラームスは最終的に"ハンガリー舞曲集WoO.1"の初版には、
ピアノ連弾(四手連弾)用として、第1番~第21番の計21曲を
収録しています。また、ピアノ連弾(四手連弾)用から、
ヴァイオリニストで親友だった
ヨーゼフ・ヨアヒムがヴァイオリンとピアノのための
二重奏曲に第1番~第10番までを編曲しています。
これらが《ヴァイオリン版》として今日伝わっているものです。
アンコールピースやマチネー(お昼の演奏会)での小曲として、
ヴァイオリニストには重宝されていますね。
さらに、ブラームスは、1873年に自身の指揮で演奏会で
取り上げるため、第1曲、第3曲、第10曲を
管弦楽用に編曲しています。
これが《管弦楽版》と言われるものです。
※残りの18曲もドヴォルザークを始めとする様々の作曲家や
演奏家の手で管弦楽版が作られております。
と、いうわけでハンガリー舞曲は《第5番》だけじゃないんですよ。
皆さまも色々とお聴き比べくださいね。
私でしたら、第6番、第1番、そして第5番の3曲セットで
演奏したいです。それぞれに特徴があって面白いですよ。
ぜひ、お聴きになってくださいませ。
「おお、これで音楽家としてのメジャー・デビューじゃないですか。
これで、我が儘なレメーニの《伴奏ピアニスト》から
卒業できるよね。おめでとう! ブラームス君!!」
「これって四字熟語だと《順風満帆》というよね」。(笑)

(Ende.ブラームスのハンガリー舞曲集 WoO.1(第2夜))
The author is "Ms.Violinist."
The verification is "Ms.Composer."
