話題の「もち麦」甘酒つくりました | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。

Classu♢Beauty Space 

内なる美を磨く伝道師、磨きの女神 Mi-naこと、伴乃 美名です。


たまたまTVを見た息子くんのリクエストで、
もち麦ご飯を炊きました。


気づけば、我が家にはもち麦入りのご飯しかないことに気づきまして^^;


それで甘酒を仕込んでみました。

{3B104C55-C853-4BCF-803C-18F08A1A3F0E}

出来上がりは変わりませんが、
ミキサーにかけるとちょっと違います。

が、いつもやりあまーい感じです。

9日にレッスンで飲み比べをしていただきます。


蔵元さんの甘酒をスーパーやコンビニでも購入できます。

が、

より身体に良いものを、
市販で売られてるものより、

味は甘すぎず、
さっぱりとお手軽に作ることができますよ。


2つのブログランキングに参加しています。
皆様のポチっのひと手間が励みになります。

⇩⇩⇩⇩


発酵食 ブログランキングへ


にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村