掃除がやり難い場所ありませんか? | 「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

「発酵の専門家」があなたに最適な「体型・症状別・体質別ダイエット」をお伝えするクッキング・ダイエットカウンセラーのブログ

消化力と免疫力を高め美腸活につながる麹菌など微生物の力に魅了され、醸せ師を取得。「味噌と甘酒、ボーンブロスと和風出汁」であなたの今の生活習慣を見直し代謝をあげる食べ方を身につけ、無理なく食生活を整え家族に還元できるメソッドを発信しています。


CLASSU BEAUTY磨きの女神MINAです。

ご覧いただきまして、ありがとうございます。


自宅の中でお掃除がやり難い場所ってありませんか?

例えば、TVボードの後ろの配線、静電気で埃が、

知らず知らずのうちに、溜まってしまいます。


私が最近夢中になっているストック作りのこの瓶たち。

キッチン横の床の隅に、梃ね用のまな板と共に、

おいてありました。


そこで、これ以上物を増やしたくない!とは

思いつつ、ラックを購入しました。



こうすることで、床にはたきが入り、

埃がつかなくなりました。


(これは仕方がない、最悪の工夫ですが(^_^;))


他にもありますので、またご紹介させて頂きますね。