発表会の二台ピアノの設置法
藤枝市のピアノ教室藤枝市の大人のピアノ教室吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です<月〜土曜日11:00〜21:00,木ソルフェージュ22時まで)♪大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか?<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。🔶対面レッスンと オンラインレッスン◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング🔶個人とグループ両方受けられる教室です!【今の子どもたちは忙しい!】他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪【自主性を大切に】「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。<本日のブログ>ちょうど、角野隼人&亀井聖矢 二台ピアノコンサートが焼津で開かれるので 今日は二台ピアノについて買いてみます。二台ピアノにはいくつか設置方法がありますが、長所短所はそれぞれ。向きあう形で置く設置法ステージを広く使い、音がダイナミックに広がります。視覚的にもいいですね。お互いが遠いので気配を感じづらいので 慣れと練習が必要です。そして、譜面立てを通常のように立てておくと顔が隠れてしまうので、普段より斜めに低くして顔が見えるように、合図がしやすいようにします。二台を並べる設置法連弾のようにすぐ横にいるので気配が感じやすく安心感があります。ただし、客席からどうしても重なってしまい セコンド(奥)が見にくくなります。 NHKアニメ「ピアノの森」主人公一ノ瀬 海(いちのせかい)と師匠,阿字野壮介(あじのそうすけ)との二台ピアノの様子その他一度だけ行ったコンサートで、ピアノが舞台に対して垂直に置かれていて、二人の後ろ姿を客席からは見えるという形、これは初めてでそれが最後でしたが、びっくりしました。こういう設置もあるのだと・・・10年前の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室の発表会で、2台ピアノを行なっています。 ◆アンサンブルの部(2台ピアノ)中学生デュオ大学生デュオ 指導者デュオは 私と指導者生徒さんですが、今回も予定しています。 今回は2台は合わせ練習がほとんどできないため、並列で並べます。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPこちら藤枝市/吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら↑電話お申込みご希望の方はこちらに記載(空席状況も)