藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
(平日11:00〜21:00、木・日定休/ソルフェージュ22時まで)
人の音楽の好みはいろいろですが、
私の10代はアイドル全盛でしたのでよくテレビでかかっていましたし、
中学生では 荒井由美さん、ビートルズ、フォークソング、いろいろ聴いて
高校はイーグルスなど 海外の音楽に興味を持ち
東京に出て一人暮らしでは J POPや MTVが全盛で海外の曲をよく聴きました。
もちろんその間もクラッシックは貪欲に聴き、ピアノ曲だけでなく交響曲などをよく聴いていました。
高校時代の定番は、寝る前にラヴェルの「マ・メール・ロワ」のオーケストラ版を聴く事でした。
神奈川県在住時の 子供が2、3歳の頃は トップ画像に書いてあるように、自作曲のJ POPを作り、
米軍基地の友人(日本人)ヴォーカリストと組んで私はシンセサイザーを使って
下北沢などでライブを行っていました。
夜のライブ本番の日は、子供たちは米軍基地のシッターさんシステムが充実していましたので 一緒にお願いしました。
クラッシック専門の私にとって、ポピュラー音楽は畑違いで戸惑うことばかり、手探り状態でしたが、今ではとても勉強になったと思います。
育児中の時間をみつけて作詞作曲をし、パートナーの曲は編曲をし、
シンサイザーの打ち込みをして、2人でよく練習したものでした。
先日はNHKで放送された「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」のLIVE放送を観ました。
そして、ほぼ毎週日曜日に観る番組が 元「関ジャム」の現在「EIGHT-JAM」です。
たまにクラッシックやJAZZ編がありあ、かてぃんさんこと 角野隼人さんや
清塚信也さんがゲストで出られて解説されることもあり、楽しいです。
コードネームは初心者程度なら分かりますが、やはり難しく、素敵な和音進行は
聴いているだけでワクワクしますね!
<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>
ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、
音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。
🔶対面レッスンと オンラインレッスン
◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!
◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。
🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング
🔶個人とグループ両方受けられる教室です!
【今の子どもたちは忙しい!】
他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪
【自主性を大切に】
「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!
🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています
↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから
登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆