藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

(平日11:00〜21:00、木・日定休/ソルフェージュ22時まで)

 

 

 

 

 

反田恭平さん ベートーヴェンピアノ協奏曲第4番

反田さんの演奏を初めて聴きました。

バーゼル室内管弦楽団

指揮 アンドレアス・オッテンザマー

 

 

指揮者アンドレアス・オッテンザマー氏はベルリンフィルのクラリネット奏者として(兄弟はウィーンフィル)日本に何度も来日してテレビにも多く出演させていました。

病気のため管楽器が吹きずらくなり指揮者に転校されたと聞いています。

 

お父様はウィーンフィル主席クラリネット奏者 故オッテンザマー氏です。

かなり前になりますが、清水でソロコンサートを生徒と息子と行き、

主催者側にいた友人のご好意で コンサート後のパーティに参加させて頂きました。

今日は

その友人と一緒に行ってきました。

 

2017年に記事に書きました↓

 

 

 

 

 

 

 

反田恭平さんもピアニストでありながら指揮者を目指し、アンドレアス氏も状況は違いますが指揮者としてスタートしていらっしゃる共通点があります。

 

指揮者がマイクを持って話すところはあまり見る事はないのですが、アンドレアス氏は 後半の時に曲の説明をされ 指揮も若々しくすがすがしいものでした。

私としては 二代にわたる演奏が聴けて感慨深いものがありました。

 

反田恭平さんのピアノは 今日はシゲルカワイでした。

 

 

あいにく重い雲で富士山は隠れてしまっていました。

室内楽の皆さんにも、間近で富士山が見れる場所だっただけに残念です・

 

昨日の新潟から連日5日コンサートなのですね。

 

今後まだツアーが続くので細かいことは書きませんが、

 

今日は会場が寒くて寒くて。。。。カーディガンとスカーフを持っていったのですが

もう少し厚手のカーディガンでも良かったです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<藤枝市の吉川ピアノ・ソルフェージュ教室だけの特徴>

ヤマハ講師の経験からお子様や初心者に丁寧な指導、

音大芸大受験者や現役指導者への高いレベルまで指導します。

 

🔶対面レッスンと オンラインレッスン

◉対面の生徒さんも体調不良やご都合によりレッスン直前でもオンラインの切り替え可能!

 

◉【ピアノと受験ソルフェージュ】全国より/全日本学生音楽コンクール,日本クラッシック音楽コンクール全国大会出場,入賞者も在籍。

 

🔶現代の子供たちに合ったタブレット学習で音符やリズムトレーニング

 

🔶個人とグループ両方受けられる教室です!

 

【今の子どもたちは忙しい!】

他の塾や習い事と両立しながらでも力をつけられるように♪

 

【自主性を大切に】 

「この曲弾きたい」と自ら探し言える気持ちを応援します!

🔹指導者吉川は、地域に根ざしたコンサートを開きクラシックを次の世代に伝える活動をしています 

 

クローバー藤枝市/吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

↑空席状況とお申し込み電話やメールフォームこちらから

 

 

登録後コメントを送信して頂けますと、一対一のお問合せができます。

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆