藤枝市のピアノ教室

藤枝市の大人のピアノ教室

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です

 

 

 

 

 

訃報です。

ウィーンフィルハーモニーの首席クラリネット奏者、
オッテン・ザマー氏が 急性心不全で
2017年7月22日に逝去されました。
61歳という若さでした。
とても残念で残念でなりません。

もう少し早く知っていたのですが、すぐ記事を書くことが

出来ませんでした。

私は ウィーンフィルやオッテン・ザマーさんの記事を 

ブログで何度か書いています。


10年前、清水に当時高校生の生徒(現在、小学生教諭)と

息子を連れてコンサートに行きました。
目の前で演奏を聴き、コンサート後のパーティーで 

お話もさせて頂きました。




生徒は高校三年生で、教育大学を目指していた時でした

ので、今日の記念にオッテン・ザマーさんに

「彼女は大学受験で、今音楽の勉強をしています。
大学で何を学ぶべきか 教えてあげて頂けますか」と 

質問をしました。

それに対して

「音楽をすること。
本当の事を言えば、楽器も楽譜もどうでもいいのです。
我々は 楽譜のリーダーではないのですから。
常に音楽をすること」


という 内容の答えを頂きました。

受験を控えた生徒に 最高の”はなむけ”のお言葉でしたし、
音楽をしている私にとっても最高のお言葉でした。

 



その時の記事は こちらです


ご冥福をお祈り致します。


長男のダニエル・オッテンザマー氏は 現在ウィーンフィルの

首席奏者でもあり、今年2月の「題名のない音楽会」に 

出演されたばかりです。

その記事は こちらです。

 

 

 

 

 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP

 

吉川ピアノ教室お問合せはこちら