藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<月〜土曜日11:00〜21:00,ソルフェージュは22時まで>
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
<本日のブログ>
私の場合 都内での演奏に新幹線で出向く時など、ドレスやステージ用の靴、楽譜、宿泊道具一式を入れるのでスーツケースを使いますが、
ピアニストは、スーツケースは少し値段が張ってもいいものを選んだ方がいいと思います。
ヨーロッパの石畳ではありませんが、日本でも道路が石畳のような舗装をしているところがかなり多く、振動が手に伝わります。
また、方向性が真っ直ぐ定まらないとハンドルをグッと握りしめなくてはならず、手にかかる負担は大きいのです。
軽さも重要、階段を使うしかない場所も多いです。
スーツケースの伸ばしたハンドルをそのまま持って持ち上げる事で、ハンドルの故障が多いそうです。
持ち上げるときは スーツケース本体に付いているハンドルを持って
普段使いに「電車の中でもすぐ必要なものが取り出せる」タイプを随分探しました。
20代に購入したSメーカーのハードタイプはだいぶ古くなってドイツの石畳で壊れてしまっていたので、同じメーカーのソフトタイプで素敵なのを公式HPで見つけて買ったのですが、
なんと!真っ直ぐ進まず修理に出しました。このメーカーは以前は日本でも製作していたものが全て海外製作になり、修理も海外で時間がかかりました。
ハンドルも、一度他メーカーを使うとなんだか華奢でグラグラします。。。(メーカーの方はその遊びが使いやすいとの説明)
結局気に入っている他のブランドで、小ぶりでハードタイプに前面にポケットが付いているタイプを使っています。
ウィーンでレッスンを受けに行く予定だったので大きめサイズも持っていたのですが、私は残念ながら使う機会を失い、代わりに息子が高校サッカー部で海外遠征を兼ねた修学旅行でオランダに行ってきました
いいなぁ〜
年配者と言われる年齢になったので、今後は県内の地元での演奏のみにしますが、
演奏を控えている時の移動は特に ピアニストは手を大事にしなくてはならないですから、スーツケースはいいものを
<藤枝市吉川ピアノ・ソルフェージュ教室>は
藤枝市、岡部地区、焼津市の境にあり、静鉄ストア・カーマ・富士屋スーパー・藤枝北高の近くです。
かなり広範囲から通って下さっています。
教室の学区は、この記事の一番下にあります。
電話でお申し込み希望の方は、HPに記載しております
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
<今までと現在の在籍生の学区&地域です>
藤枝市/葉梨小学校,藤岡小学校,広幡小学校,西益津小学校,岡部小学校,稲葉小学校,葉梨西北小学校,藤枝小学校,瀬戸谷小学校,青島小学校,青島東小学校,藤枝高洲小学校,高洲南小学校,
焼津市/豊田小学校,焼津西小学校,大富小学校,和田小学校
静岡市/サレジオ小学校,常葉橘小学校,東海大学付属静岡翔洋小学校,
藤枝市/葉梨中学校,西益津中学校,広幡中学校,藤枝中学校,青島中学校,岡部中学校,青島北中学校,瀬戸谷中学校,高洲中学校,藤枝順心中学校
島田市/静岡大学付属島田中学校
焼津市/焼津中学校
静岡市/常葉大学附属中学校
藤枝市/藤枝東高校,藤枝西高校,藤枝北高校,藤枝順心高校,藤枝明誠高校
焼津市/焼津中央高校
島田市/島田高校
浜松市/浜松学芸高校
受験生&
大人の方/藤枝市,島田市,掛川市.袋井市,浜松市.御殿場市、東京都.関西,北海道