藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

 

 

読まなければ、と思った本が寝室に積まれている状態なので、ワクチン休日の機会にきちんと読み始めました。

 

まずは指揮者 大友直人さんの初めての著書。

目次から小澤征爾さんとの事などを真っ先に読みアセアセ、飛ばしながらつまんで読んではいたのですが、初めからしっかりと読み始めました。

 

 

大友さんは、師匠のピアノの生徒さんだった方でもあり、お母様同士がご友人で家族ぐるみのご関係です。

 

写真は浜松アクトシティ楽屋前にて(チョ・ソンジン君が優勝した時の浜松国際コンクール本選、指揮をされました。師匠の門下生ということで幸運にも会って頂けました)

 

 

 

 

読み進むと、作曲者作曲家三枝成彰さんと日本のオペラをという考えに賛同し、指揮をなさった話が出てきました。

 

三枝さんといえば、中学生の時にNHK合唱コンクール課題曲で始めて三枝さんを知り

 

 

 

 

 

その約15年後、三枝さんの出版発表企画で 連弾をさせて頂

く機会がありました。

大友さんの著書によると、オペラはとてもお金がかかるので自ら資金集めに奔走し、テレビにも出ていらしたの事です。当時とても華やかな私生活のように見えたのも、そんな経緯だったのですね。

 

 

 

そういえば、写真残っているかしら?

探したらありました乙女のトキメキ

(残念ながら、音楽誌の切り抜きは見つかりませんでした)

 

 

 

 

ワクチン接種2回目の当日、読書をして「このまま何もなく明日も平気かしら?」と思っていこの記事の下書きを書いていたのですが、

 

夜寝返りを打つのも身体が痛く、熱をはかったら38度2分まで上がりました!

キタキタキタ〜!!

 

 

 

つづきます

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

 

 

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース

 

大人指導者のコース

 

オンライン・オンライン受験ソルフェージュコース

 


.