藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪

 

🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪

 

🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら

 

 

 

<本日のブログ>

 

モーツァルトの「トルコ行進曲」を習い始めた中学1年の生徒さんに、

 

「CDやYOUTUBE、色々と演奏を今は聴くことができますが、この動画を見ても楽しいですよルンルン

 

「のだめカンタービレ」で のだめ役の樹里ちゃんは実際に演奏しているのですが、吹き替えが行われています。

ヨーロッパ編の映画では フランスコンセントヴァトワールに留学中で、かなり上達していることが設定されているため、世界的ピアニスト、ランランが吹き替えています」

 

というお話や、

当時モーツァルトが実際に弾いていた楽器を想定した場合と、それを現代のピアノで弾く演奏のタッチについてもお話ししました。

 

 

 

 

 

のだめカンタービレでは、テレビドラマでも映画でも、

本当にクラッシック音楽が上手にバック音楽にも使われていますキラキラキラキラキラキラ

 

テレビドラマのエンディングにも使われていた

 

ガーシュイン作曲

「ラプソディ・イン・ブルー」

 

 

この曲は、テレビドラマ版で 福岡に帰ってしまった 

のだめちゃんをわずかな手がかりで探しに来て、 

千秋君がのだめちゃんを見つけるシーン、

 

ここではこの曲の真ん中の部分が、ドラマチックに使われていますラブ

 

 

 

 

 

この曲は、ガーシュイン本人が2台ピアノ版を作り、

その後に、ソロ版を作り、

 

当時のガーシュインはオーケストレーションが未熟だったので、代わりにグローフェがオーケストラ用に編曲、

更にフランク・キャンベル=ワトソンが再々編曲しています。

 

 

 

以下の写真は私が持っているかなり昔に買った楽譜です。

 

連弾(一台四手)用は 私はHenry Levine編曲版を持っています。

 

 

 

2台ピアノと言っても、プリモがソロピアノ、セコンドはオーケストラという形です。

私の師匠はこれを対等にした編曲をされ、それを師匠の生徒さんでもあった高橋多佳子さんと、宮谷理香さんのDuo Grace(デュオ・グレイス)が演奏されています。

 

 

私は30歳ころに所属していた藤枝音楽協会で、

今のミュジック/ラ・フランス♪ メンバーでもある昌子さんと出会い(高校の後輩!!)、初めてオーケストラパートのセコンドを演奏しました。

 

今まで機会があり4回ステージでセコンドを演奏していますが、

 

そのうちの一回は、小学4年の息子との演奏でした。

小学校の校内音楽会の合奏で息子がたまたまこの曲のピアノに選ばれ、もちろん編曲されたものだったのですが、

調性がガーシュインのオリジナルと同じだったため、合わせることができました音符

しかし、のだめちゃんの福岡のシーンで使われている 

あの中央部分の有名な箇所は 子供用に移調されていて(オリジナルは黒鍵だらけ)いたので、

 

私が学校用と同じに移調して描き直し、地元のイベントで弾くことができました。

 

息子と一緒に演奏できた、いい思い出です。

 

 

 

 

 

過去ののだめカンタービレ関連の記事はこちらです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

 

 

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース

 

大人指導者のコース

 

オンライン・オンライン受験ソルフェージュコース