藤枝市のピアノ教室
藤枝市の大人のピアノ教室
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室です
<特色>
🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン・レッスンもあります。
🔶ヤマハ講師(東京埼玉/島村楽器本店他、.静岡すみやグッディ)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生/自由参加)♪
🔶幼児~大人趣味の方、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)、音高,音大,保育士受験の方まで在籍しています♪
🔶オンラインでピアノレッスン・受験ソルフェージュもございます
吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちら
<本日のブログ>
お仕事されながらコツコツと練習され、発表会にも毎年参加して下さる
男性社会人、一児のパパでもある生徒さんです
ご自分でバイエル(テキストの作曲者の名前です)を持ってこられて、「他のポピュラー曲なども演奏されたらどうでしょう」とお話ししたのですが、
バイエルは五指がほとんど移動せずにあらゆる調やパターンを学ぶことができるのが
「負担なく進歩できて、自分に合っている。それに バイエルはいい曲がたくさんある」
とおっしゃられて少しずつ練習されてきました。
そして、とうとうブルグミュラー(作曲者の名前です)を並行しても大丈夫なバイエル90番台まで来て、大人気の「アラベスク」に入りました
「吉川ピアノ教室は、私のようなのんびりペースで進められるのがありがたいです」
と言って下さっています。これからもピアノを楽しんで下さいね
さて、生徒さんのご家族が経営される農園のお野菜を頂きました
大大大好きなルッコラ、
葉が大きくてしかもとても柔らかく、ルッコラの香りがしっかりあって、今まで頂いた中で1番美味しくてびっくりしてお聞きしたところ、
土耕栽培で作られているのだそうです
たくさん持って来て頂いて、家族だけでは食べきれないのでご近所のお世話になっている方にもお配りしたところ・・・・
また、意外な事実と繋がりが・・・・
「P-プラス」とビニール袋に印刷がありますね。
ご近所さんは、このビニール袋を開発した住友ベークライトの工場の元トップの方で、この袋を見て「うちの工場の製品(袋)を使ってくれている」と感激されて教えてくださったのは、
この袋にはフィルムに小さな孔(穴)を開けられて、野菜果物の鮮度を保つように開発され作られているのだそうです。
普通のビニールより単価は高いそうですが、この袋を使っている農園・生産者の品質に対するこだわりと姿勢について、ご近所さんと話が盛り上がりました
素敵な頑張り屋さんのお母様、そんな家庭で育つ頑張り屋さんで可愛い生徒のKちゃん
の顔が目に浮かびました。
良いものは良い。
もっといい物を(全てにおいて)、と拘っている姿や姿勢は必ず誰かの目にとまります。
ピアノも同じですね。
「片手間」や「ついで」では生まれないでしょう。
いい指導やいい演奏を心がけたいです
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
<1分動画>吉川ピアノ・ソルフェージュ教室
ロングバージョンで詳しくご紹介