藤枝市のピアノ教室赤ちゃんふたご座

藤枝市の大人のピアノ教室お母さんお父さんおばあちゃんおじいちゃん

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室ですグランドピアノ

 

<特色>

🔶大人の初心者さんも大歓迎♪ 長年の夢を叶えてみませんか? オンライン(インターネット)レッスンもあります

 

🔶ヤマハ講師(東京埼玉.静岡)の経験を生かし、個人とグループの両方の良いところ経験できる「月に1度のサンデー・ソルフェージュ」(年中〜小学生まで希望者)

 

🔶幼児~大人初心者さんから、プロ指導者(ピアノ.エレクトーン講師、音楽教諭、保育士)や音高,音大,保育科受験生など専門レベルまで! 

 

全日本ピアノ指導者協会(PTNA)指導者紹介ページからもお申込み頂けます。

♪吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HPはこちらをクリックして下さい♪

 

 

 

<本日のブログ>

 

昨日は、都内へレッスンに行ってきました。

 

終わって時計を見ましたら、3時間15分のレッスンでしたびっくり

長時間見ていただいて有難い事です。

 

 

コンチェルト(協奏曲)なので、師匠がオケパートを弾いて下さり、深い深い部分まで掘り下げて追求するのですが、私の技術が師匠の求める域まで、ちっとも到達しないのですえーん

 

 

でも、

いくつになっても、指導者になっても、

学ぶって楽しいキラキラキラキラキラキラ

 

 

 

 

 

 

 

トップのクマちゃんくま画像は、師匠のご自宅に向かう時、いつも東横線で素晴らしいし、可愛いなぁと思う

「ドアに手などを挟まれないように注意!!」するために貼られているもの。

 

子供の目線の低い位置に貼られていますOK

 

 

 

 

 

進化する電光掲示板、すご〜い ↓



 
海外の方やお年寄り、身体の不自由な方の利用で
一番心配なのは、都内の駅は<階段が多く>、
 
エスカレーターやエレベーターがない駅もあり、
 
エレベーターはあってもホームが長いために見つけにくく、
 
転落事故を防ぐためのホームドアが少しずつ増えていますが、
 
ホームと電車の間が空いている怖さもあります。
 
 
 
車椅子の方、足や目の不自由な方、お年寄り(私もそろそろ)のために、少しでも早く改善するといいなと思います。
 
 
 
 
 
昨日はベビーカー(近頃のベビーカーは大きいタイプが多いですね)のママさん、二人のお嬢さんふたご座とベビーカーにはもう一人赤ちゃんニコニコがいらっしゃり、
 
電車とホームの間で押すのが大変な様子だったので、ベビーカーを押すお手伝いをしました。
 
 
私も神奈川に住んでいた時は、ベビーカーを持ち上げて階段を上り下りしました。
 
 
お子さんがいらっしゃる男性や、お孫さんがいらっしゃる女性の方は、すぐ気付いて下さり手伝って下さった時もありました。
 
 
 
 
 
それから・・・・・
 
都内の電車や街中も、地元の電車内でも、
マスク率が低くてびっくりしましたガーン
 
 
少し気が緩んでいるのではないかと思ったり、マスク不足の為なのか・・・・
 
カフェの大テーブルで咳をしながらノート広げている大学生がマスクしていなかったり、
新幹線で小学生低学年の子供が咳をしていて本人はマスクしていないのに、隣のお母様はマスクしていたり。。。
 
 
 
私は除菌アルコールティッシュの詰め替え用を何枚か、
ジップロックに更に詰め替えてバッグに入れていますグッ
 
 
 

 

     ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆

 

吉川ピアノ教室お申込み・お問合せはこちら 

 

吉川ピアノ・ソルフェージュ教室HP/ TOPページ

 

お子様から受験生コース

 

大人の指導者のコース

 

生徒さん専用ページ(要パスワード)

 

コンサート活動 "ミュジック/ラ・フランス♪"

 

♪更に詳しいロングバージョン動画はHPトップページをご覧下さい