藤枝市のピアノ教室、吉川ピアノ教室です。

 

10月17日は、ショパンの命日でした。

ショパンは、パリのヴァンドーム広場の自宅で深夜、結核の為に39歳で亡くなりました。

その心臓を姉がポーランドに持ち帰り、ワルシャワの聖十字架教会の壁に安置されたことはご存じの方も多いと思います。

 

17日にはショパンの没後169年記念コンサートが行われたそうです。写真は、こちらからお借り致しました。

 

 

家それでは、教室のことを・・・・

 

 

今週は、本当に不思議なことに、昔習いに来て下さった生徒さんにお会いしたり、ご家族に会ったり、情報が入って来たり、の数日でした。

 

その中のお一人は、

車母の用事で行った、商店街のお店。昔の生徒さん家族のご実家です。

小学校から高校受験前までピアノを習い、見事にハイレベルな高校へ。

Sちゃんはピアノも勉強も優秀で、おまけに超美人な生徒さん。

なんと、今は結婚されたそうですラブ

Sちゃん、おめでと~ラブラブラブラブラブラブ

 

 

Sちゃんが最後の発表会で弾いたのが、このシューベルトの即興曲キラキラ素晴らしい演奏だったのが、思い出されました。

 

 

 

 

ヤマハ音楽教室や、自宅教室をもうかなり長く指導してきましたので、 数々の出会いもあれば 別れもあります。

 

でも、こうして一時期でも出会いがあったという事は、

そして、一時期でも 音楽を伝えることが出来たことは、

素晴らしい奇跡的なご縁だなと思います音符

 

 

 

 

お問合せはこちら

 

吉川ピアノソルフェージュ教室HP