藤枝市の吉川ピアノ教室です。

 

このところ、がたっと年を取ったと感じることが多くなり、

写真に写る自分にがっかりしたり。。。。

腰痛や膝痛、しわ、たるみ、気になることは

次々に増えていきます・・・・えーん

 

ビームス社長・設楽洋さんが[67歳になりました]と

文章を書かれていた内容が素敵でした。

 

設楽さんご自身もビームスの社長として有名ですし、

姪御さんの設楽りさ子さんは、サッカー選手のカズさんこと

三浦知良さんの奥様です。

 

『67歳になりました。
年をとると決まって人はシブくなるもの、

そこはやせ我慢してもトッポくいたい。

軽薄と言われることに耐えられる強靭さは担保している。
まわりに笑ってもらえるようになってヒトはなんぼ、

尊敬うけて偉ぶっているうちは、人間、一流とは思わない。
地位や名誉や年齢に関係なく、

誰に対しても自然体な笑顔で接したい。』

 

 

このお言葉通り、誰に対しても公平に接する方です。

そして先頭に立って、笑いを取り周りが笑ってくれることを

喜びとしていらっしゃる様子爆  笑

 

 

 

設楽洋さんとは、ひょんな事からほんの少し知り合いとなった、 大好きな人生の先輩なのですが、

長い年月、たまにですがメールをさせて頂いたり、悩みごとを相談させて頂いたこともありました。

息子にも励ましの言葉とイラスト付きサインと、非買品の

ノベルティーを頂いたこともありました。

 

”仕事ができる方は、やる事が早い”お手本のような方で、

メールの返信も 早いです。

とても とても とても お忙しい方なのにです。  

 

 

 

あともう一つ、私が設楽さんの言葉で

大好きな言葉があります。

 

 

『努力は夢中に勝てない』

 

 

初めてこの設楽さんの言葉を知った時には、衝撃だったのです。

 

そうなのよ!!そうなのよ!! って。。。。

 

夢中になれる事があるという事は幸せですね。大人になって少なくなっても、子供時代に何かあった筈・・・・

 

この言葉、ピアノにも、なんの世界でも通じる言葉ですねキラキラ

 

 

 

 

 

お問合せはこちら

 

メインHP