藤枝市の吉川ピアノ教室です。
今日は、結婚後引っ越して、御殿場で現在教員をしている
Nちゃんが車を飛ばして(いえいえ、安全運転で)
レッスンに来てくれました。
演奏もそうですが、ずっと片腕としてお手伝いも
してくれていたNちゃんは、今は立派に親善音楽会と言われる
『近隣の小学校の代表が一学年集まって、合唱や合奏を
披露するイベント』の指導にもあたっています。音楽教諭にとっては学校を代表する大変な仕事です。
国立大学を受験する前には、ソルフェージュだけでなく、
私のすすめで声楽の先生についてレッスンも受けていたこと、
本人も高校で吹奏楽をしていたことは、
本当に音楽教師として強みとなっています
小中学校の免許があるので、どこで働いても、
合唱が盛んな学校でも、吹奏楽が盛んな学校でも
対応できます
それに、なんと言っても生徒からも、周りの目上の方々にも
愛されるキャラクターが一番ではないでしょうか。
とにかく、新婚さんなので、旦那様と幸せな日々を
送ってほしいと、母親の気持ちでいます
大事な式のお写真も見せて頂きました。
お母様は、私とほぼ同じ年なのです。
娘を嫁がせたご両親のお姿にも、感動しちゃいますね
音楽をする人間は、普通の生活とはかなり違い、
どうしても音楽の比重が生活の中に大きくなります。
でも、きっと Nちゃんの事だから、上手に生活を送っている
のではないかと思っていますよ
曲は、授業でも使えるようにと、モーツァルト