吉川ピアノ教室です。
ピアニスト、ヴィルヘルム・ケンプ(Wilhelm Kempff, 1895- 1991)を、ご存じの方もいらっしゃると思います。
小学生だった時、年が離れた従弟のお兄さんが
クラッシックが好きで、自分が聴いていたバッハの『イギリス組曲』のレコードをプレゼントしてくれました。
(この時代、まだCDはありませんので)
それが、初めてクラシックらしいレコードで、他にはベートーヴェンの『ピアノ協奏曲「皇帝」』のレコードも。
そのケンプが、名曲、他の楽器などで演奏される
バッハの曲(主よ、人の望みの喜びよ(BWV147)、
シチリアーノ(BWV1031)等)をピアノ曲として
編曲したものを含むCDと楽譜を購入しました。
私が買おうと思ったきっかけが、このYOUTUBEで生徒さんの専用ページ、”バッハ曲”でも紹介しています。
タチアナ・ニコラーエワの演奏のすばらしいこと!
もともとこの曲はフルートソナタ BMV 1031の第2楽章なのです。
こちらも 生徒さんの専用ページで紹介しています。
おすすめ
『主イエス・キリストよ。われ汝に呼ばわる』は コラール・プレリュード、オルガン曲です。