吉川ピアノ教室です。
相変わらず、冷たい雨ですね。
今年高校を卒業して、社会人一年生女子のHちゃん。
小学校以来、ピアノに復活してから練習しているのは
テレビドラマ・「コウノドリ」のピアノ曲です。
私はドラマは知らなかったのですが、いい曲だなぁと思っていました。
動画は、まだこの曲をレッスンに持ってきて最初の頃で、
今は後半の難しい箇所も譜読みが終わっています。
「先生、新シリーズが10月から始まるから観て」
と言われて 私もドラマを観ました
産婦人科を舞台としたドラマで、主人公は綾野剛さん。
産婦人科医ともう一つの顔が、謎のピアニストという設定です。
前回シリーズを午後再放送中です。涙なくして観られない回もありますね
私も高齢出産の上に切迫流産で、お腹の赤ちゃんが予定より早く生まれてしまいそうだった為、定期健診の日に「即入院」と言われ、6か月目から入院したまま出産を迎えました。
出産後も「先生、出血が止まりません!」と看護師が言っている声が聞こえ、お腹の上には大きな氷の塊が乗せられました。
赤ちゃんも少し早く生まれてしまったので、その後も数日は心配でした。
いろいろ考えさせられますね。
若い男子にも、是非観て欲しいドラマです
TBSドラマ 「コウノドリ」のピアノテーマ・監修は
ピアニストの清塚信也さん。