[満室経営 NO.2] 費用対効果の高いリフォーム | 『満室経営 365』 ~名古屋賃貸管理の現場から~

『満室経営 365』 ~名古屋賃貸管理の現場から~

リクルートで、不動産情報誌の仕事をトヨタ自動車で賃貸住宅部門の立ち上げに参画、現在は名古屋で不動産会社CLASS ONEを経営しています。実際に日々、賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介を行っている立場から、実感した「空室対策」をほぼ毎日綴ります。


 原状回復ではなく、


 商品価値を高めるリフォームを行う際、


 あきらかに「費用対効果が高い」


 と感じるリフォームがいくつかあります。



 随時このブログでご紹介いたしますが、


 その代表的なものが、


 「TVモニター付きインターホン」です。



 セキュリティに対する意識が高まる中、


 築年数の古い物件で、セキュリティ面が弱い物件は、


 なんらかの対応策を考えなければなりませんが、


 例えば、


 オートロックを新たに取り付けることは、コストも高く、


 物理的に不可能な物件も多くあります。



 そんな中、


 3万円~5万円ぐらいで取付られ、


 取付の制限も少ない


 「TVモニター付きインターホン」は、


 非常に魅力的な設備といえます。



 弊社にも、「オートロック物件希望」で来られたお客様が、


 結局、オートロックなしでも、このインターホンなら・・と


 入居を決めていただいた例はたくさんあります。



 是非、お試し下さい。