先日、知人の紹介でお会いしたある80歳になる方、
アイフォンを持っていらした。
アイフォンを使いこなすのに四苦八苦の私は驚いて、
「使いこなせているんですか?」
と伺ったら、まわりにいた人が、
「使いこなすなんてもんじゃないよ、
発売されてすぐに購入して、わからないこと
なんて何もないんだよ」
と教えてくださった。
あらあ~・・・・クラクラクラ~(めまい)
良く見ると、アイフォンがだいぶ年季が入ってる。
老眼なしであの小さな文字もへっちゃららしい (@_@)
凄い方がいるものだ。
これからはもう「年だから、新しいものは無理」と
年齢を言い訳にしないことにしよう。
年齢なんて関係ない。
使いこなせると思えば使いこなせる。
いい方にお会いできて学べて良かった。感謝
いつもありがとうございます
今日もポチっとよろしくお願いします。
縁結びの神様、出雲大社には20代の時に訪ねて
『どうか良い結婚相手にめぐり会いますように』
とお願いした。
そうしたら、半年もしないうちに友達から
紹介された男性と、出会いからたった3ヶ月で
結婚してしまった。
あの出会いは出雲大社のご利益だと今でも思っている。
ただ、お礼参りに行かなかったのがいけなかったのか
11年後に離婚はしてしまったが・・・・。
でも結婚が出来てほんとに良かった。
その凄い出雲大社を28年ぶりに訪ねた。
雨上がりの早朝7時、参拝者が誰もいない。
私ひとり・・・・贅沢な気分^0^
まるで白いドレスのようなお御籤、洒落てる~
いつ見ても大迫力!のしめ縄。 ここでも観光客がいない。
神様をひとり占め・・・?
新緑がとても綺麗だった。
神社は早朝がやはりいい。
御神気がより清々しく、気持ちが落ち着く。
神社というのは午前中に行くのが良いと聞いた。
さて、今回も御利益をいただけるだろうか。
もしいただけたら、今度こそ必ずお礼参りをする、
そう心に誓っている。^0^;
今日も素敵なご縁をいただいた 感謝
いつもありがとうございます
今日もポチっとよろしくお願いします。
最近ハマってしまったおつまみを紹介。
味付け海苔にクリームチーズを塗る。
ただそれだけ (-^□^-)
超簡単なんだけど、これがメチャおいしい。
ドコモのポイントでもらった、たくさんの味付け海苔
正直、あまり味付け海苔は好きではないので
こんなにたくさんどうしようかと思ってた。
そして、セール中で気まぐれに買ったクリームチーズ、
これもトーストに塗ってみたけど自分好みじゃない。(´д`lll)
でも、この2つの困ったちゃんを組み合わせたら、
驚くほどおいしいおつまみになった о(ж>▽<)y ☆
ハマってハマって、4日連続食べてます ^0^;
ぜひお試しあれ!
今日も何事もなく平和に過ぎた 感謝
いつもありがとうございます
今日もポチっとよろしくお願いします。
子供の頃から占い好きの私、
占いの勉強も少しばかりしてきた。
実は以前、アルバイトで占い師をしたこともある。
(タロット、気学、姓名判断)
やってみて自分には向かないと半年でやめた^0^;
そんな私だが、最近気にいっている占星術がある。
占者は石井ゆかりさんという方。
他の占い師とは一線を画する。
独特で神秘的な文章を読んでいると、
持って生まれた才能を感じ、羨ましい。
http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/filmaker/noAllergenjill_yearmenu.html
↑↑今年1年間の運勢が載っているので、興味のある方は
読んでみてください。
今年ももう5ヶ月近く経ったから、
当たっているとかいないとか、判断しやすいかも。
ちなみに私の星、乙女座の運勢は以下の通り。
あっ、もしかしたらコピペはいけないかも・・・?(→o←)ゞ
だとしたら石井ゆかりさんごめんなさい。
でも貴方のファンです。
2010年乙女座の空模様
今の貴方だからこそ関われる相手。
2010年に貴方が関わるのは、
そういう相手です。
10年前にわからなかったある人の良さがわかったり、
初恋の相手とは全然違うタイプの人に恋をしたり。
人は、自分の成長に伴って、他者への評価を変えていきます。
自分が成長すればするほど、
人間理解に変化が起こり、
魅力を感じる相手が変わっていくのです。
それと同時に、
10年前は相手にしてもらえなかった人に
今は対等に認められている
ということもあります。
成長すればそれにともなって
相手の態度も、変わっていくわけです。
2009年まで、貴方は大変な変化を経てきました。
おそらく、2007年から2009年に貴方が越えた山は
非常に高いとともに、その道行きが孤独でもあったとおもうのです。
でも、それを越えた今、
貴方は素晴らしい出会いに恵まれようとしています。
その出会いは、あの山を越えた貴方でなければ
理解できもしないし、認めてももらえない
という性質の出会いだと思います。
この時期初めて出会う相手ではなく、
過去に既に出会っていたけれども、
そのときは何事も起こらなかった相手、なのかもしれません。
あるいは、今貴方がいる場所だからこそ巡り会えるような
全く新しい相手なのかもしれません。
或いは、
ずっとそばにいたのに長い間その価値に気づかなかったような
そんな、慣れ親しんだ相手なのかもしれません。
いずれにせよ、2010年の貴方は
過去の貴方から大きく成長した姿で
「その人」
と相対しています。
2010年は貴方にとって、
過去数年間にわたる変化がどんなものだったのかを
あらゆる方面から確かめられる
「手応えの年」です。
その「手応え」の筆頭が、
上記に述べた「出会い」です。
人はまずなによりも他者の存在によって自分の状態を知ります。
誰かの前に立ったとき、
誇らしさや恥ずかしさなどを感じ
それによって、自分のありのままの姿を知ります。
さらに、様々なメッセージを受発信し、
立ち止まったり、過去を振り返ったりし、
そのなかから
ここまでに貴方が成し遂げてきたことの大きさと
今の貴方の「強さ」を確認することになるのです。
この時期に生まれる誰かとのつながりは
一つの果実です。
ある意味では「ゴール」であり、
ここに向かってきた、と言えるようなものだろうと思います。
でも、この「ゴール」は、
またべつの段階の「始まり」を意味してもいます。
ここから書くことは、全ての乙女座に
あてはまることではないかもしれません。
でも、思い切って書いてしまうと、
おそらく、過去数年にわたって、
どこか、噛み合わない相手や意に染まぬ相手、
なんとなく解り合えない相手と、
苦労して関わってきたところがあるのではないかと思うのです。
もちろん、その中にも
実り多い関わりはあったのだろう、とは思います。
輝くような出来事もあったと思います。
でもなんとなく、
しっかり歯車が噛み合った、と感じられるようなつながりには
どうも、乏しかったのではないかと思うのです。
そんななかでも
「人間社会というのはいろいろな人がいるから、
こんなものなのだろう」
と前向きに捉え、そこで努力し続けてきた貴方が
いるような気がするのです。
2010年は、そんな世界から
別の世界に移動することになると思います。
ここからは、もっと「噛み合う」人々と、
繋がっていくことになるのではないかと思うのです。
それはそれで、べつの苦労はあります。
なぜなら、お互いに噛み合っていて、
好きだと思い合える人々との関わりは、非常に刺激的で、
「もっと魅力的で素晴らしい人間になりたい」という思いを
強めるからです。
これまでは、
「関わるのが難しい相手と苦労して関わる」努力だったものが
ここからは
「魅力的だからこそ必死で自己研鑽しなければならない関わり」に
むかっていくことになるわけです。
この2つの差は、
夢が叶うまでの苦労と、夢が叶ってからの苦労の差に似ています。
どちらにも固有の苦労は、あるのです。
でもやはり、
夢は、叶う方がいいのです。
夢が叶ってからの努力の方がきっと、
嬉々として、誇らしい思いで、自由を感じながら引き受けていけるはずなのです。
2010年はちょうどそんなふうに
人間関係において
「夢が叶うまで」と「夢が叶ったあと」の
結節点のようなポイントにあたっているのではないかと思います。
時期的なことを少し申しますと、
まず1月、前半に、
愛情がよみがえるような出来事が起こるかもしれません。
途絶えていた音信が復活したり、
過去にもつれたものをほどいたりできる可能性があります。
1月半ばから、とても好調になってくるでしょう。
停滞していた気分が吹っ切れる人が多いと思います。
年の前半を通して、人知れず悩まされていた持病のようなものを、
一気に解消できるようなプロセスが生じています。
3月頃は特に、その動きが進むでしょう。
4月から5月は、とても特徴的な時期です。
2007年から2009年までに起こった出来事に、
ハッキリした形で決着がつくようなタイミングです。
ここで、過去2年にわたる動きの「真意」が
あきらかにされるのかもしれません。
6月から8月、貴方は不思議な開放感を味わうとともに、
強い意欲を感じることになるでしょう。
なにかしら、「自分を変えたい!」という思いが、
非常に明るく熱い形で生まれます。
そして、すぐに行動に移せるだろうと思います。
9月以降、貴方が着手したことをサポートしてくれるような優しい手に
たくさん恵まれることになるだろうと思います。
特に、メールや電話でのコミュニケーションが
ゆたかな優しさに満ちる時です。
11月から12月は、
地中から大きく育った芋を掘り起こすような出来事があるでしょう。
愛情関係についても、
冒頭から述べた「相対する誰か」との出来事が
すべて当てはまります。
この時期に結婚を決める人も多いでしょうし、
パートナーとの関係が強く深くなる人も多いはずです。
フリーの人には、大切な出会いがあるかもしれません。
「誰か」との絆について
2010年はどこまでもひろがりがある時期ですし、
過去の貴方とはまるっきり違う見方で
人を見つめることができるようになっているだろうと思います。
強い追い風が吹くのは2月、そして6月から7月です。
過去にできなかったような強いアプローチができたり、
あるいは
相手の思いを丁寧にくみ取って、
その心を充たす力が
貴方のものになっているだろうと思います。
2010年は、
2009年までに貴方が感じてきた冷たい孤独感から
ふわりと解放され、あたたかい毛布で包まれるような年です。
「これで良かったのだろうか?」
「今の自分でいいのだろうか?」
という問いに、
あかるい陽光のような答えが返ってくる年だと思います。
その答えを受けて、
貴方はいくつかの、
自分でも意外に思える決断をするかもしれません。
これらの決断は、
今の貴方だからこそできるもので、
かつ貴方を、貴方にふさわしい人々の方に
確実に導いてくれるものだろうと思います。
いつもありがとうございます
今日もポチっとよろしくお願いします。
塾なし!手間なし!すべり止めなし!!で、
一人息子を現役一発東大合格させた、
友達のあゆりんこと谷あゆみが
今月20日に初の書籍を出版するのを記念して
講演とパーティを行います。
お子さまの能力を伸ばしたい方は、
出版講演、パーティにぜひ参加してください。
モリクミも参加しま~す^0^
以下、あゆりんからの情報です。

「東大脳は12歳までに育てる!」
(かんき出版 5月20日発売)
http://www.kankidirect.com/np/isbn/9784761266813
フツーのママの私にもできた!東大脳ラクラク子育て術
「賢い子に育って欲しい!」
「自立した子を育てたい!」
「夢に向かってチャレンジできる子になってほしい!」
親なら誰しも願うことではないでしょうか?
私も、そうは思いながら、自分の子育てに全く自信がありませんでした。
それどころか、「私はダメ母だ。」とまで思っていました。
ところがひとり息子は塾なし、手間なしで東大現役一発で合格。
自分の進む道は自分で決め、自分で努力する、料理までできる
子どもに育っていました。
そこで自らの子育てを振り返ったところ、
そこには乳幼児期、小学校期そして中高校期と大きく3つのステップがあり、
それぞれの時期に大切なことがあることがわかりました。
これを知って子育てをするのと知らないで子育てをするのとでは、
子どもの人生が大きく違ってくるでしょう。
講演会では、自立した賢い子どもを育てるために、
本当に大切なことは何なのか、という親のあり方に加え、
アルバイト主婦から41歳で起業し、
さらに今年45歳で新しい会社を立ち上げた谷あゆみが
「母親として輝く」とはどういうことか、
そしてこの先どんな夢があるのか、ということも合わせてお話いたします。
・自立した賢い子どもの育て方を知りたい
・夢を持ってチャレンジできる子どもに育てたい
・わが子には、幸せになってほしい
・輝くママ、ステキなパパになりたい
そんな方に是非お聞きいただきたい講演です。
*東大脳とは? 自ら勉強し、自分のことは自分でやり、
夢を持って自分の道を自分で決めて行動できる脳のこと。
「東大脳ラクラク子育て術」
【名古屋】5月22日(土)14:00-16:00 ヒルトン名古屋にて
【東京】6月5日(土)14:00-16:00 ホテルフロラシオン青山(南青山)にて
参加費:おひとり3,000円、おふたりで4,000円(お友達、ご家族とペアでどうぞ。)
詳細、お申込はこちら。
↓
http://www.precious-mammy.com/category/876702-1.html
終了後、同ホテルにて、パーティーも行います。(17:00-19:00)
どなた様でもご参加いただけますので、
いろいろな方との交流を深めたい方、
またいずれは出版したい方は是非こちらにもどうぞ!
(出版秘話をお伝えします。出版社の編集者さんもご出席いただきます。)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/70b1f5ad89675
お問合せは株式会社プレシャス・マミー
info@precious-mammy.com
または 03-5860-7650 までお気軽にどうぞ!
いつもありがとうございます
今日もポチっとよろしくお願いします。