悩んでたブラウン管テレビの処分 | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

我が家もとうとう、地デジ、液晶テレビに買い替えた。


シャープのアクオスLC-26E7  26型


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


価格comで、51,800円 送料無料。


値段にそれほど差がないから、32型にしようかとさんざん

迷ったが、部屋の広さに合わせて26型にした。


今は、エコポイントが12,000円もついて、

商品券やSUICAに交換できるらしい。≧(´▽`)≦



ただ、ブラウン管のテレビ2台の処分をどうしようかと

悩んでた(・・;)


区に家電粗大ごみで出すと、1万円以上かかり、その上、

マンションの外まで運び出さなくてはいけない。


回収日も2週間先。


大きなブラウン管テレビなので、一人ではとても持てないし、

娘と二人で無理してぎっくり腰にでもなると嫌だし・・・・。



念のため、ネットでリサイクルのお店を調べてみた。


そしたら、区より安く、部屋まで回収に来てくれるところが

あり、頼んだらすぐに来てくれた。


その上、使わなくなったダイニングチェアやスツールも回収

してくださって、家の中がすっきり片付いた。


あ~、助かったぁ。 感謝虹



いつもありがとうございます

今日もポチっとよろしくお願いします。

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ