素直な人が一番伸びる! | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

これまで多くの受講生と接してきて思うことは

素直な人ほど伸びるということ。

素直が一番だ。

講師の話に素直に耳を傾け、素直に実践する

素直な受講生は、短期間に驚くほど
大きく変化成長していく。


逆に、素直さに欠ける人は
例え能力が高くても伸び悩む。なかなか変わらない。

素直さに欠ける人は
「でも・・・」「そうは言っても・・・」
と否定的な言葉や言い訳が多い。

だから受講前後の変化成長の幅が狭い。
研修のスタート時で他者より優秀でも、
気がついた時には、素直な受講生に大きく引き離されてしまう。

まさにウサギとカメ。

そのようなことが、研修のたびに起こる。


故松下幸之助氏も「素直が一番」と仰っている。

素直な心の内容10ヶ条では

素直な心というものは、すべてに対して学ぶ心で接し、
そこから何らかの教えを得ようとする謙虚さをもった心である


と解説している。

「素直」というのは、主体性がなく何でもかんでも人の言うこと
を聞いてしまうのとは違う。

素直な人は謙虚だ。良いと思うものを素直に受け入れる。

それから、目が澄んできれいな人が多い。
受講している時に瞳がキラキラしている。

そんな受講生には講師の私がエネルギーを
与えてもらえる。


今日はこれから、急ぎの仕事があるので
続きはまた後で書こうと思う。

素直な心を100歳になっても持っていたい虹

 

ランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ

ポチっと押してくださると嬉しいです!!
今日は2位\(゜□゜)/