動かない時計と遅れる時計、どちらに価値がある? | パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

不思議の国のアリスの、ルイス・キャロルのなるほどの話



「全然動かない時計と、1日に1分遅れる時計の、

どちらが最上の時計か?」


と聞かれて、ルイスの答は


「全然動かない時計がよい。


1日に1分遅れる時計は、


2年に1度しか正確な時を刻まないが、


全然動かない時計は、1日に2度正確に時を刻む」



モリ・クミの「おもてなしのある風景」


なるほど~、おもしろ~い ^0^


さすが、ルイス・キャロル。


これは、Dr.テラから送られてきたエピソードだが、
 (http://www.teras.jp  テラ・メディア提供)


Dr.テラはこう結んでいる。


もしこれが、大切な人との関係だったら・・・
お互いが右往左往しているより、

一方がしっかりその場で待っている方が、

会える確率が高まる。
そんな気が、ふとしました。



なるほど~。

洒落た発想できるわぁ、Dr.テラも。


私もこんなお洒落なことが言えるようになりたいな。



今日も素敵な一日になりますように。虹