先日、一生忘れることのできないと思えるほど
強いインパクトを与えてくれる出会いがあった。
その方は、ワタミの社長、渡邉美樹氏。
なぜこんな凄い方とお会いできたかというと、
昨秋から1年間、「日本の経営の心と道 」を学んでおり、
その勉強の一環で、
企業の経営者にインタビュー取材をお願いしているのだが、
今回、幸運にも取材をお受けいただくことができたのだ。
大変お忙しい方なのだが、30分という時間をいただき、
社長室でお話を伺った。
背が高くて、スマートでハンサム、
写真やテレビで見る以上にとってもカッコイイ。
そして、私たちの質問に無駄なく的確に応えてくださる。
ぶれない信念と強い使命感を持った方で
その人間的魅力に強く惹きつけられた。
驚くほどハートが温かい。
毎年、父の日には社員全員のお父さんにプレゼントを贈り、
母の日には全員のお母さんにカーネーションのプレゼント。
敬老の日も、子供の日もプレゼントを贈っているそうだ。
社員を、人を、とても大切にする方なのだ。
現在は、ワタミは、和民などの外食産業と、
老人ホームを運営する高齢者向け事業、教育事業、農業の他、
環境貢献、社会貢献にも熱心に取り組んでいる。
渡邉社長は
「地球上で一番たくさんの「ありがとう」を集めた会社になりたい」
と熱く語ってくださった。
お話を聞いていて私は何度も胸が熱くなった。
30分という時間だったが、何倍にも感じる中身の濃い
お話を伺うことができた。
一緒に取材をした仲間たちも、興奮と感動で
イキイキとした表情をしていた。
私も世の中の役にたつ事業をしていこう。
人を大切にしていこう。
渡邉社長にお会いして、目標を高めることができ、
頑張るエネルギーをいただくことができた。
素晴らしい出会いに心から感謝