○「枕カバー」で運気アップ○ | セレクトショップCLASS enjoy life

○「枕カバー」で運気アップ○

 

 

運気を充電するために、人生の約3分の1を占める睡眠時間を有効に使いたい。

間違った枕カバーの色を選ぶと、運気の流れが悪くなり、

せっかくの睡眠時間も台なしになるので注意が必要です。

●運気も睡眠の質も向上・枕カバーに良い色

■白系(オフホワイト、アイボリー)
風水では、白は「浄化の色」とされ、悪い気を浄化することで睡眠の質を上げ、

1日の疲れや体調をリセットしてくれるといわれています。

また、白には財運をアップさせる効果もあるとされています。
しかし、純白は「気」を反射してしまう性質もあるため、

就寝時に大切な深い安らぎではなく、刺激を与えてしまう可能性も。

白系を選ぶなら純白は避けて、ベージュやオフホワイト、

アイボリーなど少し色味のあるものにするといいでしょう。

■アースカラー
アースカラーとは、木や土、草など、地球にある自然の色をイメージさせる色のこと。
木や土を連想させるブラウン系には心を落ち着かせ

リラックスさせてくれる効果があります。
また、森林や葉の色などのグリーン系は、

興奮を抑えたり、血圧を下げる効果が期待できるほか、

筋肉や骨、身体の組織を作る力を促す色ともいわれています。

疲れていると感じる人や、リフレッシュしたい時は

グリーン系に替えてみるといいかもしれません。

健康運や対人運アップにも効果的といわれています。

■黄色(パステルイエロー、クリーム色)
黄色は「金」の気を持つ色であることから、

金運・財運をアップさせたい人は黄色がおすすめです。

光沢のあるサテン素材を選ぶと、さらに金運アップ効果が高まります。

■薄いピンク
女性ホルモンの分泌を活発にする力があるといわれているピンクは、

女子力アップや恋愛運を高めたい人におすすめです。
風水でも、出会いや恋愛の運気を上げてくれるカラーといわれているので、

新しい出会いや気になる人との距離を縮めたい人はぜひピンクに。

花柄にすると、より運気アップを期待できます。
ただし、夫婦やカップルなど、

男性と一緒に寝ている場合のピンクは避けたほうがいいかもしれません。

ピンクは「水」の気を持つ女性とは相性がいい色ですが、

「火」の気を持つ男性とは相性が悪く、

退させてしまう可能性もあるため注意しましょう。

■水色
水色は、心を落ち着けて集中力を高める効果があるといわれています。

頭がスッキリし、冷静な判断ができることから、

勉強運や仕事運を高めたい人は取り入れたいカラーです。

また、食欲を抑制する効果もあるため、ダイエットしている人にも最適です。
ただし、風水で「陰」の気を持つ女性は、

ブルーやグレーなどの寒色系のアイテムを寝室に取り入れると

「陰」の気を多く取り込み過ぎてしまい、運気が下がってしまうといわれているので、

避けたほうがいいでしょう。

◆枕カバーに良くない色
■黒やグレー
黒は、風水で「水」の気も持つことから、寝室に黒を多用すると「空間が水浸しになり、

運勢が足元から崩される」といわれています。

アクセント程度で使うことは問題ありませんが、

黒やグレーは「陰」の気を持ち、現状維持や停滞を象徴する色なので、

運気の流れを変えたい人は、運気アップにつながるカラーを選んで下さい。

■赤
風水で「火」の気を持つ赤は、

生命力や情熱といったエネルギッシュなパワーが強いため、

睡眠時には不向きな色です。興奮や緊張をもたらし、

眠りを妨げてしまう可能性があるので、あまりおすすめできません。

■原色系の色(オレンジ、紫など鮮やかな目に飛び込んでくるような色)
赤と同様に、原色系の色は刺激が強く、神経を興奮させたり、

気持ちを高める効果が強いため、

寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなるので注意しましょう。
 
睡眠は1日の疲れや体調をリセットし、翌日の運気を左右する大切なもの。

寝室が汚れていたり整理整頓されていない場合も、運気が下がってしまいます。

寝室はきれいに保ち、良い運気を充電できる場所に整えておきましょう。