徐々に仕事における責任の範囲が
広がっています
その分 指導も厳しく受けております
なぜ そうする理由は?
何が優先か 考えているか?
今 すべきことの理由を考えて行動しろ!
どうすれば いいのか 考えているか?
中々どうして 今がチャンスのことばかり
経験したことの無い業界で指導を受けるには
頭で考え体で覚えていくしかありません
しかも これらは自分のためではなく
介護を受けなければならなくなった方のためなのです
まだまだ半人前の半人前
指導を受けられるうちが仕事をさせてもらえるので
なんとか しがみついてでも
ここを 踏ん張っていきます
少々Sの自分は O型特有の自分より優れた人を
すぐに認めるという性格からか
これぐらいでは 凹みません
明日もどきどきわくわくで
一日 笑って仕事
させて
いただきます
明日も暑い一日のようです
頑張っていきましょう
ken