こんばんわ。
本日色々と入荷してるので
ざっくりご紹介します。
まずは「CAMCO」ヘビーネルシャツ
。
CAMCOは
「JC PENNY」「SEARS」「RALPHLAUREN」
などのシャツを手掛けたブランド。
今回のシャツはRRLの生地を生産
していた工場にて糸から丁寧に
作り上げられたシャツ。
60~80年代のディティール満載で
着込むほどに味が出るアイテム。
第二次世界大戦中に
米軍に採用されていたものと同じ
USA製オリーブヘリンボーン生地を
西海岸の工場にてダブルステッチなどを
随所に施した
丁寧なつくりで仕上げています。
50S・USMCのパンツをモチーフに
しながらすっきりとしたシルエットに
履きやすくチノ・ワークの中間の
ようなパンツ。
こちらも履きこむほどに
味が出るパンツです。
そして
お得意のウールじゃなくて
コットン100%。
薄手で年中使えて
洗えます。
被り心地は、締め付けが無くて
柔らかく頭を包み込んでくれる
ニットCAPです。
女性にうれしいアイテムも↓
HIGHlAND TWEEDは
上質で肌触りの良いウール製品を
生み出し、世界で愛用されている
英国の老舗・ウールトップブランド。
大きさは140×80cmなので
ひざ掛け・椅子やソファーに・レジャーで
ベッドに・肩からかけてポンチョ風に。
と、多目的に使える便利なブランケット。
ギフトにもおススメです。
最後はこちら。
「BAGGY」ヘビーオクスフォードシャツ
BAGGYとは
1980年代にブルックスブラザーズの
ボタンダウンシャツを手掛けた
ハワードクロスマン氏が
いくつものアメリカンカジュアルブランドの
アイテムを手掛ける工場にて
生み出すブランド。
かつての良質の素材を復刻させ、
他には無いずっしりとした
ヘビーオンスのオクスフォードは
気応えもアリ、
洗い込むたびになじんでいきます。
これは是非
店頭にて触ってください。
そしてコットンのにおい?だと
思うんですが、濃厚です。
以上、ざっくりとって言いながら
長くなりました。
最後まで読んでいただいて
ありがとうございますm(__)m
これを書いてる間。
さっき何故か
口の中に入ってた
プラスチック片。
なんで入ってたか
考えながら書いてましたが
分かりませんでした。
…歯?
それではまた!
CLASSICS
〒960-8036
福島県福島市新町8-8明邦ビル1F
TEL/FAX 024-573-5349
ONLINESHOP