朝練の輪。 | 名古屋 あま市の教室 クラシックローズ~クレイデコレーション フレンチデコ へレンズスタイル APJタッセル~

名古屋 あま市の教室 クラシックローズ~クレイデコレーション フレンチデコ へレンズスタイル APJタッセル~

☆クラシックローズ☆
樹脂粘土を使ってスイーツやお花を作り、身近なインテリアにクレイデコレーションするお教室をはじめて7年になりました。
フレンチデコ、ルルベちゃん、APJタッセル、パルミー、エレガントミニソファー、dollnodollの資格取得可能。

おはようございます。


厳しい暑さが続いていますが、子供達は暑さには慣れっこのようで、本当に羨ましい限りです。


そんな子供達もさすがに炎天下の中で遊ぶのは避けたいようで…。


夏休み恒例?の朝練が今年も始まり、現在も続いています。


子供達にとっては朝の6時集合はつらいようですが、

「上手くなりたい」

「チームの足を引っ張りたくない」

「試合に勝ちたい」等、

思い思いの気持ちを胸に練習をしています。


先輩団員の残した言葉、

「夕方のトレーニングなら誰でも出来る。朝早く起きて、やることに意味がある」

が受け継がれています。


そして、今年からは、他の小学校との合併チームになり、『朝練の輪』が広がりました‼

朝練の仲間たちで「○○君んちに遊びに行く」などの約束をしたりして、チームワークupの効果も期待しています。


昨日もお仕事がお休みのパパさんに朝練をみっちりしていただいた後、

中日ドラゴンズ二軍戦に連れていってもらっちゃいました。
(どんだけ野球好きなんでしょ!)



早起きしてトレーニングした暑い夏を乗り切れば、一人一人の自信に繋がると信じています♪





「勝つのは俺たちだ~!」という掛け声が今日もグランドに響いていますよ~♪



それにしても、

中学の部活の集合時間も早くて、お弁当持ち…

応援団ママも早寝早起きです。


一番夏休みに四苦八苦している大賞かも…(笑)






最後までお読みくださいまして、ありがとうございました(^o^)