
前回からに引き続き、ヴォーグインテリア茶箱の作成&完成です

午前中は、主にタッカーと言って、ホッチキスの大きい版のお道具で茶箱の木に針を打ち込む作業でした

初めての作業でして…

コツを掴む為に升を使って練習しました

そうです!日本酒を飲む時の升です

恐る恐る作業をしていましたが、なんと自分の指に針を打ち込んでしまいました

突き刺したのではなく、かすっただけですので、ご心配なく…

お昼休みには、お仲間とランチに出掛けました

午前中の作業が早く終った時にしか行けないお店「POPINO」、12時すぎには、満席になってしまうイタリアンレストランです

ヴォーグ学園は車道商店街通りに面している事から心惹かれるグルメなお店が点在している魅力的な地域です






もう少し時間があれば、足を伸ばし探索してみたいところです

こちらのメニューはパスタランチで1,000円ですよ~


100円プラスするだけで、食後の飲み物がセットメニューに付いてくるのですが、はっと時計をみると午後からの開始時間になろうとしていました

飲み物は、泣く泣く(?)キャンセルして、息を切らして教室に戻りました

そして、
午後からの作業で茶箱が完成しました~

茶箱は後日アップします

クラシックローズでは、体験レッスン、出張レッスン、オーダー制作を随時受付中です

また、レッスン日程以外にもお問い合わせいただければ、対応させていただきます

レッスン日程は、こちら

1月のレッスン日程♪
お問い合わせは、
classic.roses13@gmail.com
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)v
Android携帯からの投稿