
以前タッセルレッスンで作成したタッセルを吊り下げて使用できます

大きなタッセルが見劣りしない程の大きなミラーです

オーパル型の木の枠にくるむ布をちくちく縫い合わせました

お裁縫に真剣に向き合ったのが、かなり久々で…

作業をスムーズに進める為、休憩時間に針に3㍍の長い糸を何セットも絡まないように準備しました

教室の皆さんも糸が絡まないようにと必死で無言に

「あれ?まだ休憩時間だよね


作業を無駄なく進める為の小道具も教材の中にあります

糸が絡まないようにする為のロウをひいて使用する「糸ワックス」やらくらく糸通し「デスクスレダー」

やっと使いこなせました

効率を優先したいなら、断然便利です

この生地はほつれやすく、厚みがあり、「初心者にはハードルが非常に高い布」を選択してしまいました

仕上げの裏面は鏡を固定させる為の板を釘打ちしました

20本は打ちましたよ~

慣れない作業に昨日から両腕が筋肉痛です


クラシックローズでは、体験レッスン、出張レッスン、オーダー制作を随時受付中です

お問い合わせは、
classic.roses13@gmail.com
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました(^-^)v
Android携帯からの投稿