クラシコ公務員のブログ -13ページ目

クラシコ公務員のブログ

訪問頂きまして、ありがとうございます!クラシコ好きが送る、買った喜び・使う喜びを前面に押し出しながらの購買日記?!でございます!クラシコ好きな諸先輩方、どうぞ、ご指導のほど、よろしくお願いいたします!

先日までの極寒の中、最近の趣味のランニングをひたぶるに毎夜行っておりましたところ完全に喉がやられグズグズな体調不良が続いておりましたクラシコ公務員です( ̄∀ ̄)

あんな寒い日は大人しくジムに行っておくべきだと学びました泣泣|( ̄3 ̄)|














そんなこんなですが、既出のジョンロブのローファーを始め、フェランテやクロケット&ジョーンズ、サントーニなどのローファーの使いやすさは実感しておりまして、ローファー熱がFEVERしていたところ縁があり査収に至りました(^。^)




















{4FDCB041-3E8B-42C0-8042-FD2DDB175380}
ジョンロブのロペスです!!

また師匠がやってもたす!!!!笑

























{C00D1E27-E76D-4345-B110-1A298A0508F3}
色はネイビーで、ご覧の通り履き皺がある中古品になります。

人から譲ってもらったもので、セカンドハンドでもかなり状態がよくないとあまり手を出さないと決めているので、今回のは結構チャレンジングな買い物となりました♪(´ε` )笑

値段が値段だったので( ̄∀ ̄)
























{4EDA4C5C-8AD1-43CD-BAD3-F147F016074C}
ただ、いいましても普段使いの範囲での中古であることと、ジョンロブ特有の革質の良さからか、表ヅラはとてもしなやかで、むしろ良いように言うと『育てたれた革』に既に仕上がっていたかと(^_-)





















{F4EC23AE-52F2-4C2F-AC7D-62B24D934AA5}
寄ると革の雰囲気がはっきりわかりますね!

このもっちりトゥヤっとした雰囲気がたまらんです(*^ω^*)

ちなみにこちら、履く前にリッシュさんにてクリーニングに出しました♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪



















{745AF568-DF70-47A7-9843-A18EA0D96A57}
やはり履かれていただけあり、ソールはもちろんこの通り。クリーニングの際にリッシュさんにミンクオイルを塗り込んで頂いたので、これからまた大事に履いていきます(^ー^)


sizeは5
履き心地は・・・フルオーダーしたんちゃうかと言うくらいの抜群のフィット感でした(//∇//)感動レベルで、長い付き合いになることを確信しております^_^














からの〜





















{98A4A799-A4CE-4DCF-8B69-C73B48A347D6}
新年一発目の買い物は伊勢丹の紙袋での登場です!!

















{589CDD5F-EB53-47F1-86C6-953710BCA5F6}
1月2日に散々ペトリロやマッキントッシュなどを試着しまくったあげくたどりついたのがこちらの定価商品であるサルトレカミエ笑






















{30652AFA-B774-47C5-AD9A-39E887EA11C8}
プチプチに包まれての登場です〜

























{8CE4BC54-CF8D-4229-A597-0F2F979F4949}
ツインチューブにネジで調整するタイプのブナ素材なのです!




























{67BE3A6C-96DC-4D60-9BA6-5EBC740A57E5}
サルトレカミエはシダ材で所有していたのですが、その『ネジ式』の凡庸性の高さの虜になっておりまして、エドワードグリーンを始め色んな靴に合わせやすい逸品に今回のブナ材の追加投入となりました!























{2AC52EC1-40F2-49A4-A235-2217A8F1BA8D}
このスッキリした丸みのあるヒップがどの靴にも合うんですよね〜





























{A36EA69C-17AC-4C69-8F0F-43AB0764C23E}
ではネジの可動範囲をご覧ください。

こちらが伸ばしていない状態です。



そして・・・


























{2D11B8B5-F2D3-491E-8DCE-7E25930B7B97}
こちらが最大に伸ばしたところです!

ハーフサイズからワンサイズまではカバーしてくれています!

シューツリーに関してはもちろん純正が欲しいのですが、なんせその純正の値段が馬鹿にならないですよね(´;ω;`)(個人的にはシューツリーにあそこまで出せません泣)

そこで私はサルトレカミエとコルドヌリアングレーズのシューツリーを今回の分も含め合計3つ持ち、ローテーションで使いまわしています!

ツリーももちろんピッタリフィットするわけではないのですが、最低『つま先とかかとでテンションを掛け合いながら縦に程よく引っ張ってくれる』なら靴の形を維持するという本来の目的は達成出来るかな、と割り切って純正でないものを使っています。






























{D77A701B-2E98-4F2A-950A-5BACE8AE3BD0}
もちろんロブにも♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

シューツリーを入れてみて、靴メーカーのサイズ感の違いなんかを感じたりするのも楽しくて(´∀`)


































{51AC5A79-6AEF-4144-B867-9D0FE402A725}
実は今回、MIカードのポイントがそこそこ貯まっていて、そのポイントを放出しての購入に至りました。

ポイントで買えるってなんでこんなに満足度が高いんでしょうか(*´Д`*)笑