色はキャメル。
サイズは42で、それはそれはもうムチャクチャ格好よかったです。
ただ、可愛くないのがそのお値段。
確か12万弱だったと思います。
防寒着としては威力の薄いチェスターコートは『おしゃれ』としての要素が真冬においては強いなと考えていたので、その『実用性』をやや欠く位置付けの洋服に12万は当時、踏ん切りがつかずにいました。
また、チェスターコートを買うならまずは定番のネイビーから、との思いで、その後ネイビーを買ったことから、更に『ラルディーニ・キャメル・チェスターコート』は遠い夢へとなっていきました。
ただ、何故か日に日に高ぶる『キャメル』への思い…
そぅ、ずっと忘れられなかったのです。
でも高い…
でも忘れられない…
からの~

2年越しの再会、出会ってしまいました。
取り扱い店舗は押さえていたのですが、『定価』では無理だと感じていたところに『安価』で僕の目にこのキョメロンディアスが飛び込んできた瞬間、思いは爆発しました(;^ω^A

凛として、艶があって、お美しいその姿は2年前のあの頃と全くもって変わりません。

後ろ姿もハンガーに掛けてるだけなのにもはや貫禄すら感じます。

ナイス本切羽。
キャメロンに本切羽は本当によく似合っています。

ステッチワークも大きい歩幅でとても可愛らしく見えます、あぁキャメロン。

サイズは42
生地は10%カシミア、90%ウール。
着用画像を数枚失礼しますと、




付いてくるハンガーも木製で重厚感があり、カッチョイィ。

ラルディーニに家族が増えました。
左のネイビーはサイズ44でジャケット着用可。
右のキャメロンはサイズ42で、無理すればジャケット着用可。ローゲージのニットあたりが一番着心地としてはフィット感抜群かと思います☆

ちなみにネイビーは実はマイクロチェック的な柄になっています。


大切に着ていきます。
最後にラルディーニを二つも買いやがってと一番あきれているあの方に登場していただきます。

おそらく右下が一番きれているかと笑