くらのブログ -101ページ目

いわき 1

5月30日から6月1日までいわきでボランティアしてきました。


30日はバスで着いたのが昼すぎで

ボランティアセンターの受付は

13時半までだったのですが間に合いませんでした。。


31日は豊間地区で瓦礫の撤去作業。

豊間の手前までは津波の被害はありませんでしたが

海岸近くは大きな被害を受けていました。

瓦礫は9割くらい片付いたそうですが、

まだまだ瓦礫の山があります。


この日は自分はほとんど選り分けた瓦礫の入った土のうを

一輪車で運んで積み上げる作業でした。


なかなかの重労働でしたが、同じ作業を被災したおっちゃんが

していたので疲れたとかいえませんでした。

おっちゃんに気に入られたのか「明日もおいで」といわれました。。


ダービー

今年のダービーは大雨でした。


くらのブログ

オルフェーヴルはまずまずでしたが、、

くらのブログ

ウインバリアシオンは

リラックスしている感じでよかったです。


悪天候でしたがパドックではほとんどの馬が落ち着いていました。

しかし今週も終盤から本場場入場でオルフェーヴルを含めた

多くの馬がうるさくなったりしていました。。

くらのブログ

オルフェーヴルが快勝で2冠達成。

けっこう滑っていたり、泥や雨にイヤな顔をしていたので

不良馬場でも十分強かったですが

馬場が良ければもっと強いと思います。


くらのブログ

ダービーは3画面使用。


くらのブログ

ダービー

1着 オルフェーヴル

2着 ウインバリアシオン

3着 ベルシャザール



馬券は馬連おさえていて少し勝ちました。


楽天戦 村田決勝2ラン

横浜2-1楽天


加賀5回無失点、村田2ランなどで快勝。

途中からでしたが雨にほとんど降られませんでした。


加賀の山崎相手に13球三振も

勝ったかのような大歓声があがりました。


くらのブログ

ヒーローインタビューは村田。

くらのブログ

第2は細山田。