BC 4
凱旋門賞馬ワークフォースが取り消し!
10レース、BCターフ直前に知りました。
楽しみにしていたので残念でした。
BCターフはデンジャラスミッジ。
ここでデットーリでした。
この後JCにも登録していますが
今年のJC日本勢の敵では無いと思います。
BCターフ
1着 デンジャラスミッジ
2着 チャンプペガサス
3着 ベーカバド
11レース、BCクラシック。
他のレースとは全く違う熱気で
ゼニヤッタのためのBCみたいになっていましたが、、
11レース、8番、4/5(1.8倍)、9分前の表示。
当日、指定席も少しあまっていたようですが、、
さすがに大混雑。
11番エスポワールシチー。
もしかすると全くついて行けないかもしれないと思いましたが、
先行して4コーナーまでいい手応えでした。
よくがんばったと思います。
直線に入って声をそろえての大歓声にも押され
ゼニヤッタが勝つ勢いでしたが、、
ナイター設備、場内映像が良くなくて
勝ったかと思いました。。
勝ったのはブレイムでした。。
BLAMEには非難される、とがめるなどの意味があるようです。
ブレイムもこれで引退とか。
BCクラシック
1着 ブレイム
2着 ゼニヤッタ
3着 フライダウン
10着 エスポワールシチー
英雄を必要とする国は不幸だ、といったのはガリレオだったか、、
アメリカは英雄を欲して、英雄が出やすい国なんですかね。
しかしゴルティコヴァのような
他国のスターにも素直に敬意を払っているようでした。
ブレイムはケンタッキーの馬だけど
ゼニヤッタはカリフォルニアの馬ですし。。
自分がアメリカに行くと
カジノドライヴが取り消し、
ビッグブラウン3冠ならず、
ワークフォース取り消し、
ゼニヤッタ20戦全勝ならず。。
本当にすいませんでした。
グロリアスノア勝っちゃいましたね。。
買っていないオレのバカ!
アパパネは負けちゃいましたね。。